ひとりドラムの軌跡
ドラムセットと伴奏をPA設備さえあれば全世界どこにでも行きます!!
呼んで下さい!!こちら


ファンキー末吉BLOG モバイル版はこちら
最新のひとりごと
カテゴリー
JASRACとの戦い
Live Bar X.Y.Z.→A
おもろい話
おもろい話(中国のその他の地方)
おもろい話(北京)
おもろい話(日本)
おもろい話(最優秀作品)
おもろい話(香港とその他の外国)
カンボジア希望の星プロジェクト
キャンピングカーにて国内ツアー!!
クメール語講座
デブが来りてピアノ弾く
ドラムの叩き方
全中国Pairのツアー
全中国ドラムクリニックツアー
北朝鮮ロックプロジェクト
布衣全中国ツアー
日本人なのに教育を受けられない問題について
零点(ゼロポイント)復活計画
バックナンバー
バックナンバーを表示

このブログのフィードを取得

powered by ウィズダム

X.Y.Z.→A オフィシャルサイト 爆風スランプトリビュートアルバム WeLoveBakufuSlump
今回新録された楽曲のみを
おまけComplete」
としてCD化しました。
OmakeCompleteJacket.jpeg 爆風スランプトリビュート盤を既にご購入されている方は、このCDを買えば「完全版」となり、更には他のCDには収録されていないファンキー末吉の「坂出マイラブ」も収録されてます。
「完全版」としてセットで買うと500円お得な2枚で3500円のセット販売もあります!!
ファンキー末吉関連グッズ
(書籍)











ファンキー末吉関連グッズ
(CD、DVD)


















ファンキー末吉関連グッズ
(その他)

ファンキー末吉楽曲配信サイト

2023年4月19日

布衣2023年週末プチツアー杭州

週末プチツアーもいよいよ最終日!!・・・って2本しかないから初日と最終日だけなんですけど(笑)

今回は対バンのセッティングでドラムが端っこに〜!!

20230416HangZhou15.jpg

20230416HangZhou14.jpg

位置は譲歩して、セッティングはワガママに自分のセッティング!!(笑)

20230416HangZhou13.jpg

実はこの日にやってみたいアイデアがあったのでPAエンジニアと一緒に試してみた・・・

このDelayを使ってドラムソロをやるというのは爆風の時にもやったことがある。
まあ時代も違うので、当時は色々大変だったのでツアーで数回やってやめた(>_<)

何が大変かと言うと、まずモニター!!
Delayの音を自分でちゃんと聞いてソロをせねばならんのだが、当時はイヤモニというのがなかったので転がしのモニターからDelay音を返すのだが、その音がまたドラムのマイクで拾われてハウリングを起こしてしまう。

あと当時はクリックを聞きながらソロをやるという考えがなかったので、モニターが小さければテンポに合わせてソロを叩くのが難しい・・・

「そう言えば布衣では绿韭菜という曲でシーケンサーに合わせてソロを叩いとるやないの!!」
ということで試してみることにした。

このシーケンサーのテンポは104。
1拍のDelayの長さは577msなのでそれをPAエンジニアに伝える。

いつも聞いているクリックを一度PA卓に送り、そこからイヤホンにクリックを返してもらうようにして、そのチャンネルにドラムにかけたDelayも一緒に返してもらう。

おお、ちゃんと聞こえるからDelayと一緒にセッション出来るではないか!!!

というわけでドラムソロ!!

ステージ写真!!

20230416HangZhou12.JPG

20230416HangZhou11.JPG

20230416HangZhou10.JPG

20230416HangZhou9.JPG

20230416HangZhou8.JPG

20230416HangZhou7.JPG

20230416HangZhou6.JPG

20230416HangZhou5.JPG

20230416HangZhou4.JPG

20230416HangZhou2.JPG

20230416HangZhou3.JPG

お疲れ様でした〜!!またやろう!!!

20230416HangZhou1.JPG

«新しい記事
お知らせ
前の記事»
布衣2023年週末プチツアー南京