
2012年2月29日
パパこれ買って〜
平壌では別れの時の部長の涙が心に沁みた。
現代っ子でイヤなものはイヤと言い、
機嫌が悪いとお客さんの前であろうが露骨に不機嫌な顔をする。
仲間内でのあだ名が「お天気屋」というのだからこの娘には振り回されないはずがない!!
北京に着いて相方と、
「部長、機嫌よくてよかったですねえ」
と言いながら、
「おっさん二人が小娘の機嫌で一喜一憂してるんやからなあ」
と笑った。
そうそう、無事に出国出来たと嫁にメールをしとかねば!!
空港でせっせこメールを送る。
返事が来る。
「よかった〜嫁が機嫌いいみたいです〜」
と言うと相方が大笑い。
「ファンキーさん、平壌では部長の機嫌に一喜一憂して、
日本帰っても奥さんの機嫌に一喜一憂するんですねえ」
そりゃそうである!!
「世界平和」はまず「家庭平和」からなのである!!(笑)
昼は北京でロック仲間達と火鍋食って酔っぱらい、
再び北京空港戻って飲んで酔っぱらい、
夜の飛行機乗って酔っぱらい、
やっとこさ八王子に着いて店で酔っ払う。
嫁が機嫌がいいと安心して飲めるのよ〜ん!!
店に来てたお客さん(主婦)がこんなことを言ってた。
「私んとこなんて今日3000円渡されて飲みに行っておいで〜って、
ダンナはそれで嫁がご機嫌なら安いもんだと思ってるみたい〜」
と言っていたが、
まあ最初は3000円で一日持ってたが、
そのうち数時間しか持たなくなって来るから厄介である。
今では嫁もワシ決算のクレジットカードを持っているので、
ネットでいろいろポチっているようだが、
まあそれで嫁の機嫌がよければいいと思うしかない。
そして真夜中に家に帰って来たら、
パソコン机の上にこんなもんが置かれていた。
く、く、車ですか・・・
3000円で一日持ってたのが数万円になり、
そしてケタにゼロが二つ増えるハメとなるのね・・・(涙)
3000円で一日持ってたのならケタが二つ増えたのなら1年ぐらいは持って欲しいものなのじゃが、
これが嫁と部長ばかりはそうはいかない・・・
いいのである!!
働くのである!!
「世界平和」はまず「家庭平和」からなのである!!
世界に平和が来る日はまだまだ遠い・・・・(涙)