
2011年9月30日
爆風スランプトリビュート盤の次のレコーディングスケジュール
参加者のコメントやレコーディング風景などをこちらに随時UPしておりますが、
10月も面白いレコーディングがいくつか決まったのでここでお伝えしておきたい。
まず10月6日(木):Cuttが歌う「月光」!!
彼は店に出演して頂いてた時に一度遊びに行って、
そのままステージに上がって爆風談義をしてしまったというぐらい爆風好き。
ダメもとでメールを書いたら一発でOKしてくれた。
「月光」は彼が選んだ曲で、「カラオケで歌詞を見なくても歌える」レパートリーらしい。
ありがたい話である。
バックの演奏は爆風スランプの河合を除く末吉、和佐田、
そしてサポートメンバーの団長、福田による、ライブバージョンの演奏そのもの。
当日、Cuttくんには爆風になり切って歌ってもらいたい。
そして10月12日(水)は我らが三井ぱんこと三井雅弘(ex.TOPS)が歌う「東の島にブタがいたVol.3」!!
これは歌よりも(失礼)バックの演奏に特筆すべきものがある。
オリジナルバージョンは江川ほーじんがベースを弾いているが、
彼が今回このためにリアレンジしたギタートリオバージョン(ダビングなし)。
ギターはジェットフィンガー横関!!
末吉、ほーじんの旧爆風リズムセクションにバカテクの横関くんが絡む血湧き肉踊るテイクに三井はんがどう絡むか(笑)。
楽しみである。
そして10月16日(日)はアースシェイカーが歌う「ひどく暑かった日のラブソング」!!
実はシェイカーはまたうちのスタジオで新しいアルバムをレコーディングしており、
この日もそのレコーディングの合間にちょこっと(笑)録ってもらうというもの。
DEMOを聞かせてもらったが、
シェイカーらしいヘビーで元気なロックに仕上がると思う。
そして昨日ツイッターで呼びかけて実現した、
10月26日(水)森田釣竿(漁港)が歌う「45歳の地図」!!
これは「この曲、誰が歌える?・・・」ということでずーっと探していた。
ちょっとコミカルな部分もある歌なので普通の歌手ではイメージが違う。
若い歌手だと45歳の悲哀が出ない。
などと考えてるうちにふと彼のことを思い出してツイートした。
レコーディング当日は終了次第店に行って、
大打ち上げ兼プロモーションビデオ撮りを行いたいと思う。
別にこの曲だけプロモビデオを作る必要はないのじゃが、
彼んちの魚屋からまたマグロの兜を持って来てもらいたいということで、
強引に理由をつけて宴会をやるわけである。
チャージ無料!!みなさんもお集りあれ!!
http://www.livebarxyz.com/schedule/2011/10/f-13.html
そして10月最後のレコーディングは手数セッション!!
これまた江川ほーじんであるが、
実は「無理だ!!」という曲は彼の作詞作曲だったことを思い出し、
何気に原曲を聞いてみたところ、
「作った当初はレパートリーの中で一番速いナンバーだったけど、
今聞いたらかなりゆっくりやなあ・・・」
と感じたところから始まる。
菅沼孝三にメールを送って、
「これをドラムだけ倍テンとか出来んもんか?」
と言うと、
「ほな何種類かのエクストリームのパターンでうまく組み立ててみますわ」
とわけのわからない返事が来た・・・
名付けて「エクストリーム無理だ!!」
ということじゃがどんなんかさっぱり想像出来ん・・・
まあどっちにしろ超絶で、
「出来るもんならやってみな!!ハイ!!」
というバージョンになるんじゃろうなあ・・・(笑)
というわけで各レコーディング、状況が許せばこちらにてダダ漏れ配信するかも。
無理でも後にレコーディング風景をUPしますんでお楽しみに!!