
2010年5月16日
X.Y.Z.→A豊橋終了!!二井原のMCで大変なことに・・・
ちゃんと順を追って説明しましょう!!
まず、とある友人が「すみだストリートジャズフェスティバル」の主催者と知り合いだということでワシに紹介した。
このイベントは第一回ということで主催者が右往左往しているということで、
ワシも人助けは好きなので「人肌脱ぎましょう」ということになった。
そこで考えた。
ジャズ好きではあるが、ワシのようにジャズ界にネームバリューもない人間が、
どうやってこのイベントに貢献出来るか・・・
苦肉の策でワシは、
「じゃあひとつのブースを下さいよ。
生きのいい若いミュージシャン集めてイベントを盛り上げましょう!!」
と言ってもみた。
しかし「プロデュース」という名目で2、3日その会場にべったりのスケジューリングも個人的には面白くない。
「じゃあそのセッション全部ワシがドラムを叩けば面白いんじゃないか」
と考え、それが酒の勢いで更に発展し、
「じゃあ2日間ぶっ続けでドラム叩けばギネスに載るかなあ」
となったのがアホの極みなのであるが、
ファンキー末吉はアホな上に実行力が伴うので始末に負えない!!
ワシはネットでちょこっと調べてみた。
連続でドラムを叩いた記録は穴吹久男という日本人が持っている33時間という記録であると言う。
33時間・・・出来るんちゃうの・・・
それがワシの第一印象であった。
しかし彼の記録は「ソロドラム」としての記録。
彼はドラムをソロ楽器として認識させたいという思いがあってのこの活動らしいが、
ワシはとてもじゃないけどソロドラムで33時間も叩けない・・・
ワシにとってはドラムは「人とコミュニケーションする楽器」なのじゃ。
ひとりでドラムを33時間叩いてたら、
それはワシにとっては「記録のためのドラム演奏」でしかない。
ひとりで叩いてたら寝てしまうじゃろ・・・
まあだから世界記録なんじゃろうが、
ワシはドラムは「音楽」としてしか叩けないのじゃよ・・・
まあ彼はひとりでドラムで音楽出来る人間なのじゃろうが、
ワシはあいにく、人と一緒でなければ「音楽」出来ない人間である。
そこで考えた!!!
「すみだストリートジャズフェスティバル」の主催者にメールを書いた。
どうせならギネスに載るようなことをやろうじゃありませんか!!
そのためには主催者としても次の条件をクリアにしてくれなければなりません!!
1、ソロドラムの連続演奏記録は33時間ですが、
ひとりでの演奏ではなく、他のミュージシャンとの連続演奏で、
33時間程度でギネスに申請出来るかどうか?調べて下さい!!
(ひとりでは絶対寝てしまうのと、見ている客が盛り上がらないため)
2、夜間もぶっつづけで演奏出来る小屋があること。
(どうしてもJazzばかりではセッションが組めないのでロックも入るとしてその騒音問題)
3、そのブースの屋台をLive Bar X.Y.Z.→Aで独占出来ること。
(自分のギネス挑戦のためにミュージシャンにノーギャラで来てくれとは言えないため、
振る舞い酒、もしくはそこでの収益をお車代として出す必要がある)
4、ギネスへの登録、そのこまごました手続きや費用などが主催者側が持てること。
(自分ではとてもじゃないけど出来まっしぇーん)
5、開場にネット設備があること。
(この模様をUstreamで同時配信します)
これらの条件をメールで送ってはいるものの、
あいにくこの大きなイベントをたった二人できりもりしている主催者にとってはちとこの申し出は難関であったのかも知れない。
現在で数日を経過しているのであるけれども何の連絡も来ない。
こんな話を二井原実が聞きつけたもんだから面白がってこう言った。
「こんなおもろい話、Live Bar X.Y.Z.→Aでやらんでどうすんねん!!」
ワシとしては「すみだストリートジャズフェスティバル」に最初に持ちかけたのだからそうもいかない。
ところが二井原が突然豊橋のライブでMCでこう言った。
「ファンキー末吉が8月23日に八王子のLive Bar X.Y.Z.→Aでギネスに挑戦します!!」
と・・・
どうして8月23日なのかはワシにも理解出来ない。
よくよく考えるに5月23日がLive Bar X.Y.Z.→Aの一周年記念なので、
二井原の中ではそれがごっちゃになってたのであろう・・・
しかし8月23日は平日である。
平日は4階の飲み屋も7階の事務所も営業している。
とてもじゃないけど34時間騒音を聞かせられる状況ではない!!
二井原よ!!考え無しにもほどがある!!
もともとこの話は「すみだストリートジャズフェスティバル」との話であって、
その日付まで君に変えられる筋合いはまるでない!!
しかもいつの間にか小屋が「すみだストリートジャズフェスティバル」ではなく、
Live Bar X.Y.Z.→Aになってるし・・・
しかもそれをステージで橘高が
「みなさん、これをTwitterでつぶやいて下さい!!」
とか言うもんだからワシのTLは大変な騒ぎである。
どうしてくれる?!!この騒ぎ!!!
仕方がないからやるしかない!!
とりあえず店のスケジュールは盆休みの8月14日と15日は押さえた!!
「すみだストリートジャズフェスティバル」から返答はないが、
3日間なしのつぶてということは興味がないと解釈するべきではないのか?・・・
そうじゃなくても橘高はこう言った。
「14日15日でまず記録を作るんですよ!!
そしてすみだストリートジャズフェスティバルもやって欲しいならそこでもまた記録を更新しなさい!!」
と・・・
お前はドSか!!!
その代わりお前も34時間のうちどっかでギター弾きに来いよ!!
というわけで酒の上でのだいたいの話は終わった。
問題はそれを実現することである!!
誰かギネス記録を調べて、
ソロドラムではなく、いろんな人とセッションしながら
ひとりのドラマーが何時間連続でドラムを叩き続けたら世界記録になるか、
ワシにすぐ教えてくれーー!!
もう後には引けん!!
それがわかったら、とりあえず店でミュージシャンをブッキングする!!
和佐田も橘高もとりあえず責任取ってそれに付き合え!!
以上!!これが真相である!!
みなの者!!我がアホな酒飲み話のためにありったけの情報を集めてくれぃ!!!
メールくれー!!