ひとりドラムの軌跡
ドラムセットと伴奏をPA設備さえあれば全世界どこにでも行きます!!
呼んで下さい!!こちら


ファンキー末吉BLOG モバイル版はこちら
最新のひとりごと
全中国ドラムクリニックツアー2023年河南省固始
全中国ドラムクリニックツアー2023年江蘇省徐州
布衣劇場ツアー2023浙江省杭州临平大剧院
布衣劇場ツアー2023江蘇省蘇州张家港保利大剧院
布衣劇場ツアー2023山東省聊城保利大剧院
布衣劇場ツアー2023山東省淄博大剧场
布衣劇場ツアー2023山東省煙台大剧场
布衣劇場ツアー2023山東省泰山大剧院
布衣劇場ツアー2023遼寧省瀋陽盛京大剧院
布衣劇場ツアー2023内モンゴル自治区オルドス鄂尔多斯大剧院
カテゴリー
JASRACとの戦い
Live Bar X.Y.Z.→A
Pさんの話
おもろい話
おもろい話(中国のその他の地方)
おもろい話(北京)
おもろい話(日本)
おもろい話(最優秀作品)
おもろい話(香港とその他の外国)
アウェーインザライフの素敵な仲間たち
カンボジア希望の星プロジェクト
キャンピングカーにて国内ツアー!!
クメール語講座
デブが来りてピアノ弾く
ドラムの叩き方
ファンキースタジオ八王子
全中国Pairのツアー
全中国ドラムクリニックツアー
北朝鮮ロックプロジェクト
布衣全中国ツアー
日本人なのに教育を受けられない問題について
李漠(LiMo)の話
筋肉少女帯
重慶雑技団
零点(ゼロポイント)復活計画
バックナンバー
バックナンバーを表示

このブログのフィードを取得

powered by ウィズダム

X.Y.Z.→A オフィシャルサイト 爆風スランプトリビュートアルバム WeLoveBakufuSlump
今回新録された楽曲のみを
おまけComplete」
としてCD化しました。
OmakeCompleteJacket.jpeg 爆風スランプトリビュート盤を既にご購入されている方は、このCDを買えば「完全版」となり、更には他のCDには収録されていないファンキー末吉の「坂出マイラブ」も収録されてます。
「完全版」としてセットで買うと500円お得な2枚で3500円のセット販売もあります!!
ファンキー末吉関連グッズ
(書籍)











ファンキー末吉関連グッズ
(CD、DVD)


















ファンキー末吉関連グッズ
(その他)

ファンキー末吉楽曲配信サイト

2010年5月14日

三柴理考

来週から「影バンド」のリハーサル。
稽古場から機材を引き上げて来てスタジオがデブの仕事部屋になっている。

DebuPlayAsEdie.JPG

「アウェーインザライフ」の舞台で演奏する曲を一生懸命練習、
つまり三柴くんのプレイを一生懸命コピーしているのじゃ。
(そうじゃない曲もあるけど・・・)

ワシの三柴くんに対するイメージは「怖い人」だった。
人の事は言えんが「顔」が怖い!!

しかし会ってみて話してみると非常に優しい人で、
ソロアルバム「ピアニズムII」を聞いて嫁が
「三柴さんって顔に似合わず優しい人なのね」
とつぶやくぐらい繊細で優しい人である。
(自分の旦那を顔を差し置いてよく言うな!!ってなもんであるが)

筋少のライブで何だったかバラード曲のイントロで、
左右の手で4連符と5連符を同時に弾いているのを見て、
「ああ、この人は相当基礎テクニックを持っている人だ」
と感じて非常に好きになった。

何の道でもそれを突き詰めている人は大好きである。
その人が今まで「どう生きて来た」かがわかるから。

北京でもの凄い身体をしたボディービルダーに会ったことがある。
「ワシも頑張って君みたいな身体になりたい!!」
と言ったら笑ってこう言われた。
「無理ですよ。だってあなたは酒も飲むしドラムだって叩く。
音楽もやってその後で毎日私と同じ量のトレーニングが出来るわけないじゃないですか」

彼のその隆々とした身体には彼の毎日の生活、
つまり彼の「人生」がある。
ワシのこのぶよぶよとした身体にはワシの・・・

その話はとりあえず置いといて、
三柴くんのプレイには彼の「生き様」がある。
あんなスタイルのピアニストは他に聞いたことがない!!

「バンドやんないの?」
と聞かれて、
「バンドなんかやってたら家でピアノ練習する時間がなくなるじゃないですか!!」
と答えたという都市伝説があるが、
実際、毎日毎日家でクラシックばっかりを弾いているらしい。

メールもやらず、携帯も持ってないというのはどうやら本当らしい。
店でアメリカの凄いブルースマンが来るので、
日本の凄いミュージシャンで迎え撃とうと三柴くんの連絡先を聞いた。
Getしたのはやはり自宅の電話番号。
メアドはないと言う。

この日もピアノの練習をしてたのだろう、
留守電に入れたら折り返し電話をくれ、
「自分の中にはクラシックだけでブルースはないから」
と丁重にお断りされてまたそれが好感となった。

この人は人から見たら変人かも知れないが、
自分の道を持っている素晴らしいアーティストなんだなと感じた。

ワシは彼にデブを紹介し、
「今回は彼に三柴くんをコピーさせようと思うんだ」
と言うと、
「僕をコピーするんですか?難しいんじゃないですか?」
と言う。

今こうしてデブが一生懸命コピーしてるが、
実際彼のプレイをコピーするのは難しいらしい。
運指が簡単なフレーズではないらしいのでワシは
「きっとヤツはわざとそうしてるのさ。普通じゃつまらないからさ」
と言ってやったが、
しかし実際三柴くんと話してみると
彼はそうトリッキーなことを追い求めている人でもない。

この前リハーサルを見に行って、高木ブー伝説をやっていたので、
「そうそう、この2番のAメロのコードって変なテンションで凄いよねえ。
どうやってんの?」
と聞いたら、
「あ、これですか?ベースが違うコード弾いてるんです。
クラシックではよくある手法で、僕、プログレとか全然知らないんで、
メンバーが何となくこうしてくれっていうのは
全部クラシックにある手法ばっかりなんですよ」
と言う。

これが初期と、現在の筋少の音楽の大きな特徴となっていることは間違いないが、
それをコピーする側にはこれがまたなかなか大変である。

四苦八苦しながら昨日デブがいいことを言った。
「どう弾いているかは何度も聞いたらだいたいわかって来たけど、
僕は彼のように弾こうと思った瞬間に彼に殺されるから」

どっかで聞いたような発言だなあ・・・と思ってたら、
ワシが先日ブログで書いたフレーズである。
中国人のデブがワシのブログを読むわけはないので、
デブは既に自分で感じ取っているのだ。

「この人のようになりたいと思った瞬間からもうその人に殺されている」
いうことが。

そう言えば三柴くんも言ってた。
「僕のフレーズをそのまま弾くことはテクニックを持ってる人なら出来るかも知れないけど、
僕をコピーするのは無理じゃないっすかねえ・・・
まず髭を生やすことから始めればどうですか・・・は、は、は」

マジでデブに髭を生やさせようと思ったがやめた。
デブよ。先人達からいろんなことを吸収して、
そして自分のものにしていって、
いつかお前も「人にコピーされる」人間になるのじゃ!!

ほなワシはお前を残して名古屋ツアーに行ってくるので、
お前は3日間ここで籠って頑張るのじゃ!!

シュワッチ!!!

«新しい記事
X.Y.Z.→A豊橋終了!!二井原のMCで大変なことに・・・
前の記事»
目黒ライブステイションぬぁう!!