ひとりドラムの軌跡
ドラムセットと伴奏をPA設備さえあれば全世界どこにでも行きます!!
呼んで下さい!!こちら


ファンキー末吉BLOG モバイル版はこちら
最新のひとりごと
カテゴリー
JASRACとの戦い
Live Bar X.Y.Z.→A
おもろい話
おもろい話(中国のその他の地方)
おもろい話(北京)
おもろい話(日本)
おもろい話(最優秀作品)
おもろい話(香港とその他の外国)
カンボジア希望の星プロジェクト
キャンピングカーにて国内ツアー!!
クメール語講座
デブが来りてピアノ弾く
ドラムの叩き方
全中国Pairのツアー
全中国ドラムクリニックツアー
北朝鮮ロックプロジェクト
布衣全中国ツアー
日本人なのに教育を受けられない問題について
零点(ゼロポイント)復活計画
バックナンバー
バックナンバーを表示

このブログのフィードを取得

powered by ウィズダム

X.Y.Z.→A オフィシャルサイト 爆風スランプトリビュートアルバム WeLoveBakufuSlump
今回新録された楽曲のみを
おまけComplete」
としてCD化しました。
OmakeCompleteJacket.jpeg 爆風スランプトリビュート盤を既にご購入されている方は、このCDを買えば「完全版」となり、更には他のCDには収録されていないファンキー末吉の「坂出マイラブ」も収録されてます。
「完全版」としてセットで買うと500円お得な2枚で3500円のセット販売もあります!!
ファンキー末吉関連グッズ
(書籍)











ファンキー末吉関連グッズ
(CD、DVD)


















ファンキー末吉関連グッズ
(その他)

ファンキー末吉楽曲配信サイト

2022年8月20日

布衣2022年ツアー黒竜江省ハルビン

吉林省長春からお隣黒竜江省ハルビンまでは北上して1時間ちょいなのだが、この時間帯だといつも「昼メシをどうしようか」となる。

20220820HaErBin1.jpg

中国の鉄道駅では、列車が着く少し前じゃなければ改札が始まらないので、まあ時間に余裕を見て30分前ぐらいには待合室の改札口前で待機。
相変わらず荷物のセキュリティーチェックとかがあるので余裕を持って1時間前には駅に着かねばならない。
そうすると10時台にはホテルを出なければならないので昼飯を食ってからというわけにはいかない・・・

そしてハルビンに着いた後だと、たくさんの機材をタクシーとかに積んで、会場に2時半入りとかだとここもまた飯を食う時間がない・・・

というわけで、必然的に駅で食う、もしくは買って社内で食うことになるのだが、長春駅には吉野家があるのよねぇ〜

20220820HaErBin5.jpg

って言いながら過去の書き込み見てみたら毎回長春では吉野家で昼メシを食っている(笑)

20220820HaErBin3.jpg

というわけで、今回は社内に持ち込んで昼メシ!!
この野菜小皿ってええよね〜日本にもあるのか・・・

20220820HaErBin4.jpg

ホテルにチェックインして荷物だけ放り込んですぐ会場入り〜!!

20220820HaErBin14.jpg

この会場は実はちょっと前に別の仕事で来てこれを撮影した会場だったんですな〜

実はこの日はこれこの仕事をブッキングしてくれたクライアントが、車の手配から打ち上げまで用意してくれてると言う!(◎_◎;)
ありがたや〜ありがたや〜

セッティング!!

20220820HaErBin11.jpg

20220820HaErBin19.jpg

本番!!

20220820HaErBin6.jpg

20220820HaErBin7.jpg

20220820HaErBin8.jpg

20220820HaErBin9.jpg

20220820HaErBin13.jpg

20220820HaErBin15.jpg

20220820HaErBin16.jpg

20220820HaErBin20.jpg

20220820HaErBin21.jpg

ドラムソロ!!

打ち上げは、前回連れて行ってくれたこの移動式屋台???!(◎_◎;)

20220820HaErBin32.jpg

オーナーひとりでやっていて、「従業員はいません」の看板(笑)

20220820HaErBin31.jpg

味は相当のもの!!

20220820HaErBin30.jpg

店舗はないのでこんな感じ・・・

20220820HaErBin33.jpg

しかしツアーメンバー8人を、今日はどこで営業するかわからん店に連れて行けるのか?みんなちゃんと座れて飲めるのか?・・・と思ったら

20220820HaErBin12.jpg

連れて行かれたところはちゃんとした(でもないけど)店舗!(◎_◎;)
看板はない(笑)

20220820HaErBin18.jpg

そうなのね、オーナーは店舗もちゃんと持ってたのね。
そりゃそうだ!!マイナス40度まで下がるという黒竜江省で、夏はええけど冬に屋外で営業することは出来んやろ〜

店内には「歓迎布衣楽隊」の垂れ幕が〜

20220820HaErBin10.jpg

味はもちろん屋外で食べるのと同じでした〜

20220820HaErBin2.jpg

実はこの真ん中の人はライブハウスのオーナー!!

20220820HaErBin17.jpg

前までの巨大な小屋から、今回のちょっと小さめの小屋に引っ越したのは、大きな小屋だと毎回かっこつくまでの動員を確保するのもしんどいし、動員があるバンドは小屋貸しで契約して小屋はあんまし儲からんし・・・

規模縮小なのね、と思ってたら実は・・・この話で出て来るバブリーな飲み屋・・・

これは前の巨大なライブハウスの跡地にあり、彼がここのオーナーだとか!(◎_◎;)

ビールはダースで出て来て、相撲部屋の若い衆みたいなスタッフがまずそれを全部栓を抜いて、飲んだらわんこそばのようにどんどんビールを追加する。
ウィスキーはまず小さなグラスに全部注いで、飲んでも飲めなくても1本終わる・・・

ミュージシャン5人には毎日1万円のギャラ、歌手10人には毎日2万円のギャラ、ライブ中には客からひと束10万円の花束が贈られて、出て来ては消え出て来ては消え・・・

むっちゃ儲かってるやん((((;゚Д゚)))))))

・・・まあそこで儲けた金でこんなアンダーグラウンドのバンドを応援してくれることはとてもありがたいことです!!

来年もよろしくお願い致します!!m(_ _)m


«新しい記事
北京食レポ!!
前の記事»
布衣2022年ツアー吉林省長春