ひとりドラムの軌跡
ドラムセットと伴奏をPA設備さえあれば全世界どこにでも行きます!!
呼んで下さい!!こちら


ファンキー末吉BLOG モバイル版はこちら
最新のひとりごと
カテゴリー
JASRACとの戦い
Live Bar X.Y.Z.→A
おもろい話
おもろい話(中国のその他の地方)
おもろい話(北京)
おもろい話(日本)
おもろい話(最優秀作品)
おもろい話(香港とその他の外国)
カンボジア希望の星プロジェクト
キャンピングカーにて国内ツアー!!
クメール語講座
デブが来りてピアノ弾く
ドラムの叩き方
全中国Pairのツアー
全中国ドラムクリニックツアー
北朝鮮ロックプロジェクト
布衣全中国ツアー
日本人なのに教育を受けられない問題について
零点(ゼロポイント)復活計画
バックナンバー
バックナンバーを表示

このブログのフィードを取得

powered by ウィズダム

X.Y.Z.→A オフィシャルサイト 爆風スランプトリビュートアルバム WeLoveBakufuSlump
今回新録された楽曲のみを
おまけComplete」
としてCD化しました。
OmakeCompleteJacket.jpeg 爆風スランプトリビュート盤を既にご購入されている方は、このCDを買えば「完全版」となり、更には他のCDには収録されていないファンキー末吉の「坂出マイラブ」も収録されてます。
「完全版」としてセットで買うと500円お得な2枚で3500円のセット販売もあります!!
ファンキー末吉関連グッズ
(書籍)











ファンキー末吉関連グッズ
(CD、DVD)


















ファンキー末吉関連グッズ
(その他)

ファンキー末吉楽曲配信サイト

2015年6月 9日

日中友好こども(大人も可)サマードラムスクール2015

去年は大成功のうちに幕を閉じたこのドラムキャンプ
今年は7月24日(金)から27日(月)の予定で開催されます。

なんと言っても去年思い出に残っている言葉はMAD大内先生の

「ほら俺たちがさぁ、20年前呼ばれてパールのサマースクール行ったじゃない。あれが楽しくってさぁ、今だに忘れられないじゃない。今回の参加者もこれ、一生の思い出になるよ」

という言葉です。

そのMAD先生と工藤義弘先生は今年はスケジュールの都合で参加出来ず、
新たにロック界から本間大嗣先生、
フュージョン界から長谷部徹先生を加えて講師陣がラインナップされました。

校長:ファンキー末吉(爆風スランプ、X.Y.Z.→A)

ファンキー末吉

副校長:佐々木隆(ex.カシオペア)

佐々木隆

本間大嗣(ex.EZO,LOUDNESS,ANTHEM)

本間大嗣

長谷部徹(ex.スクエア)

長谷部徹

衛藤浩一(THE-GOODBYE)

衛藤浩一


というドラム講師の他、ベース講師に

和佐田達彦(爆風スランプ、X.Y.Z.→A)

和佐田達彦

これは実は香港からのリクエストにより急遽決まりました。

Wingバンドで長くベースを弾いていたKKというベーシストが、
実はX.Y.Z.→Aの香港ライブを見て以来ずーっと和佐田の大ファンで、
仕事で一緒になった時なんか酔っ払って、
「僕はね、ひとつ夢があるんだ。
お金稼いだらいつか日本に行って和佐田先生にベースを教わりたい」
などとよく口走る。

そんな彼も今では香港で音楽教室などをやっており、
そこの生徒を引き連れてこのドラムキャンプに参加したいということで、
和佐田をブッキングしたというわけである。

そして同じく香港からピアノを習いに来る生徒がいるということでピアノ講師に

進藤陽悟(五星旗、進藤陽悟トリオ他)

進藤陽悟

ギター講師に小畑秀光!!

小畑秀光


更には若手のドラマーもふたり、特別講師として参加してもらうことになりました。

賀川瑛統(RebellioN

賀川瑛統

響太(秀光

響太

賀川くんは英語が出来るということで、
香港の生徒を見てもらう。

何せ同じ中国人でも香港の人は広東語で、
子供に至ってはいわゆる北京語がわからないというので困っていたが、
そのために広東語の通訳を用意するわけにはいかないし、
困っていたらほとんどの子供は英語学校に行ってるので英語で授業をすれば大丈夫だろうということなので彼に任せた!!

響太は去年と同じく小さな子供と一緒に遊びながら「ロック魂」を潜在意識に刷り込んでもらいたい!!(笑)

一応「日中友好こどもサマードラムスクール」と銘打ってはいるが、
(大人も可)と書いているように、
実のところ子供を理由にご自身もドラムを習いたいというお母様方も多い。

山の中なので託児所もへったくれもないが、
子供は子供で集まって一緒にドラム叩いて遊んだり、
「去年いちばん楽しかったこと」
とお子様がこのサマーキャンプのことをおっしゃったという嬉しい話も頂戴しています。

今年は少々立ち上がりが遅かったですが、
もう参加者募集が始まっています!!

詳細はこちら!!
お申し込みはこちら!!

奮ってご参加下さい!!!

また、100人分の料理を毎食作らねばならない料理部門が毎年泣いております。
料理のボランティア、そして食材等の差し入れ、協賛も募集してます。

駅までの送迎のボランティアも募集!!
各ボランティアは参加費無料(授業は受けられません)等の優遇あり!!

我こそはと思われる方はこちらにご連絡下さい!!

皆様、今年も忘れられない夏にしましょう!!


(去年の参加バンドがUPして下さった映像)

«新しい記事
渡辺英樹さん
前の記事»
渋谷有希子中国の歴史的バンドに加入決定!!