ひとりドラムの軌跡
ドラムセットと伴奏をPA設備さえあれば全世界どこにでも行きます!!
呼んで下さい!!こちら


ファンキー末吉BLOG モバイル版はこちら
最新のひとりごと
全中国ドラムクリニックツアー2023年河南省固始
全中国ドラムクリニックツアー2023年江蘇省徐州
布衣劇場ツアー2023浙江省杭州临平大剧院
布衣劇場ツアー2023江蘇省蘇州张家港保利大剧院
布衣劇場ツアー2023山東省聊城保利大剧院
布衣劇場ツアー2023山東省淄博大剧场
布衣劇場ツアー2023山東省煙台大剧场
布衣劇場ツアー2023山東省泰山大剧院
布衣劇場ツアー2023遼寧省瀋陽盛京大剧院
布衣劇場ツアー2023内モンゴル自治区オルドス鄂尔多斯大剧院
カテゴリー
JASRACとの戦い
Live Bar X.Y.Z.→A
Pさんの話
おもろい話
おもろい話(中国のその他の地方)
おもろい話(北京)
おもろい話(日本)
おもろい話(最優秀作品)
おもろい話(香港とその他の外国)
アウェーインザライフの素敵な仲間たち
カンボジア希望の星プロジェクト
キャンピングカーにて国内ツアー!!
クメール語講座
デブが来りてピアノ弾く
ドラムの叩き方
ファンキースタジオ八王子
全中国Pairのツアー
全中国ドラムクリニックツアー
北朝鮮ロックプロジェクト
布衣全中国ツアー
日本人なのに教育を受けられない問題について
李漠(LiMo)の話
筋肉少女帯
重慶雑技団
零点(ゼロポイント)復活計画
バックナンバー
バックナンバーを表示

このブログのフィードを取得

powered by ウィズダム

X.Y.Z.→A オフィシャルサイト 爆風スランプトリビュートアルバム WeLoveBakufuSlump
今回新録された楽曲のみを
おまけComplete」
としてCD化しました。
OmakeCompleteJacket.jpeg 爆風スランプトリビュート盤を既にご購入されている方は、このCDを買えば「完全版」となり、更には他のCDには収録されていないファンキー末吉の「坂出マイラブ」も収録されてます。
「完全版」としてセットで買うと500円お得な2枚で3500円のセット販売もあります!!
ファンキー末吉関連グッズ
(書籍)











ファンキー末吉関連グッズ
(CD、DVD)


















ファンキー末吉関連グッズ
(その他)

ファンキー末吉楽曲配信サイト

2014年1月11日

寧夏省で買った完全防寒着

7月の四国で生まれたワシはとにかく寒いのが嫌いである。

「寒い時は着ればいいけど暑い時はこれ以上脱げないから寒い方がマシ!!」
という人もいたが、
「暑くて死ぬ人よりも寒くて死ぬ人の方が多いんだから暑い方がマシ!!」
と言い返す。

現実ワシは寒いと必ず風邪を引き、しかも何ヶ月もずるずると治らない。
(ちょっとよくなるとじっとしてないからぢゃが)
夏の暑い時は少なくとも風邪は引かないからその分だけマシである。

本当は南の島とかタイとかで暮らしたいのだが、何の因果か八王子と北京(涙)

北京なんか夏は40度(個人的には全然気にならん)を超えるが
冬はマイナス15度まで下がる(~_~;)

ところがここ寧夏省は冬はマイナス30度近くまで下がるという極寒の地。
そこで売ってる防寒着なら最強だろうということで探しに出た。

NingXiaCaoYuanQinQing.JPG

運良くホテルの前に屋台が出ていて大安売りをしていた。
しかも「草原の物産展」らしい\(^o^)/

東は内モンゴルと接する回族自治区でもあるので
羊の毛皮を中心に多くの毛皮製品が並んでいたが、
毛がフサフサした毛皮のコートなどはちょっと動物愛護団体から叩かれないかなと気にして、
結局中に毛皮が仕込まれている服にした。

NingXiaMaoYi.JPG

着てみるとホテルの中では汗ばむぐらい暑い!!
零下の外でもパンツとTシャツの上に着るだけで非常に暖かい\(^o^)/

これは八王子の冬なんかちょろいちょろい「ロイチョロイチョ」である!!

NingXiaWear.JPG

帽子、上着、ズボン、靴、全部合わせて1200元(2万円足らず)、
ワシが数年で使う服飾費を投じてしまったが(少なっ!!)、
これでもう冬は永遠に服が必要ないというのは安い買い物である。

ちなみに中に着込むことを想定していたのでちょっとだぶだぶだが、
一生懸命食ってもっと太れば大丈夫だろう(笑)

問題はベルトを通すフックがちょっと引っ張ったら切れてしまったことである。

NingXiaKuzBroken.JPG

売り子のおばさんに
「これ買ったらすぐ切れてしまったよ」
と言うと、
「直せばいいじゃん」
と笑い飛ばされた。

This is Chinaである(>_<)

狐の毛皮のバッグもあったので嫁にひとつ買ってゆこう・・・

NingXiaYomeBag.jpg

ちなみに北京で買ったロックなバッグは数日で壊れてしまった。
「中国のモノは必ず壊れるから、それを直しては壊れ、直しては壊れ
しているうちにだんだん強くなる・・・モノも自分も・・・」

けだし明言・・・(>_<)

«新しい記事
西夏ビールのCMを老呉(LaoWu)が!(◎_◎;)
前の記事»
中国ロックの創始者「崔健(CuiJIan)」が春節晩会に出演!!