
2010年5月 9日
X.Y.Z.→Aツアー初日終了!!
演劇の仕事をやってると
ロックにとってなかなかためになることもある。
ワシが稽古場に行けない時には仮谷くんとかが代わりに行ってくれるが、
ソニンちゃんのドラムを教えている時に、
ある部分のフィルがどうしても叩けない。
速さの限界を越えているのだ。
そんな時に仮谷先生、一言こんなアドバイスをした。
「ソニンちゃん、その部分が来たらテンションを上げるの。
そしたらアドレナリンが出て叩けるようになるから」
帰って来て仮谷くんはワシに言う。
「バケモノですよ、あの娘!!
ベース教室で同じ事を生徒に言っても、
テンションを上げるということがどういうことか知らないのでまるで出来ないけど、
やっぱ女優は違うわ!!
その瞬間にちょこっとテンション上げて、
いっぱつで叩けるようになるんだから・・・」
そう、ステージなどでテンションが上がっているからこそ叩けるフレーズもある。
今回のツアーにもテンポ180を越す高速ツーバスの曲があるが、
これはテンションが上がってないととてもじゃないが叩けない。
リハで思いっきりテンションを上げて、
また出番直前で思いっきり上げてようやく叩ける。
また、ツーバスを踏むとどうしてもテンポが落ち気味になるが、
それは逆で、むしろ走ってるぐらいがちょうどいい。
と言うと意図的に速くしているように聞こえるがそうではない。
稽古場での演出家の言葉を思い出す。
「そのセリフ、全然気持ちがこもってないね!!
どう言うかじゃなくって、その人がどんな気持ちかが大事なの!!
その人と同じ気持ちになって自然に出て来たものが
結果そのセリフと違ってたとしてもそれが一番正しいんだから!!」
ツーバスを踏む前に
「よし、行くぞ!!死にに行くからついて来い!!」
ってな気持ちがあるから
アドレナリンが出て更にアクセルがかかるのだ。
ステージから降りるとアドレナリン酔いしている。
だからアルコールでそれをなだめる。
ホルモンを食う(こりゃどうでもええか・・・)
こうして初日は無事に終わった。
2日目も同じように始まる。
5月 9日(日) 滋賀 COCOZA HALL event KIZUNA~絆~
OPEN 16:00 START 16:30 (問)会場 0748-38-8586
共演 Rosario Ark / SLUDGE / sickhead
前売り¥4,500 当日\5,000
5月15日(土) 豊橋 ell. KNOT
OPEN 18:00 START 18:30 (問)会場 0532-57-3655
前売り¥4,500 当日\5,000
5月16日(日) 名古屋 ell. FITSALL
OPEN 17:00 START 17:30 (問)会場 052-211-3123
前売り¥4,500 当日\5,000