ひとりドラムの軌跡
ドラムセットと伴奏をPA設備さえあれば全世界どこにでも行きます!!
呼んで下さい!!こちら


ファンキー末吉BLOG モバイル版はこちら
最新のひとりごと
全中国ドラムクリニックツアー2023年河南省固始
全中国ドラムクリニックツアー2023年江蘇省徐州
布衣劇場ツアー2023浙江省杭州临平大剧院
布衣劇場ツアー2023江蘇省蘇州张家港保利大剧院
布衣劇場ツアー2023山東省聊城保利大剧院
布衣劇場ツアー2023山東省淄博大剧场
布衣劇場ツアー2023山東省煙台大剧场
布衣劇場ツアー2023山東省泰山大剧院
布衣劇場ツアー2023遼寧省瀋陽盛京大剧院
布衣劇場ツアー2023内モンゴル自治区オルドス鄂尔多斯大剧院
カテゴリー
JASRACとの戦い
Live Bar X.Y.Z.→A
Pさんの話
おもろい話
おもろい話(中国のその他の地方)
おもろい話(北京)
おもろい話(日本)
おもろい話(最優秀作品)
おもろい話(香港とその他の外国)
アウェーインザライフの素敵な仲間たち
カンボジア希望の星プロジェクト
キャンピングカーにて国内ツアー!!
クメール語講座
デブが来りてピアノ弾く
ドラムの叩き方
ファンキースタジオ八王子
全中国Pairのツアー
全中国ドラムクリニックツアー
北朝鮮ロックプロジェクト
布衣全中国ツアー
日本人なのに教育を受けられない問題について
李漠(LiMo)の話
筋肉少女帯
重慶雑技団
零点(ゼロポイント)復活計画
バックナンバー
バックナンバーを表示

このブログのフィードを取得

powered by ウィズダム

X.Y.Z.→A オフィシャルサイト 爆風スランプトリビュートアルバム WeLoveBakufuSlump
今回新録された楽曲のみを
おまけComplete」
としてCD化しました。
OmakeCompleteJacket.jpeg 爆風スランプトリビュート盤を既にご購入されている方は、このCDを買えば「完全版」となり、更には他のCDには収録されていないファンキー末吉の「坂出マイラブ」も収録されてます。
「完全版」としてセットで買うと500円お得な2枚で3500円のセット販売もあります!!
ファンキー末吉関連グッズ
(書籍)











ファンキー末吉関連グッズ
(CD、DVD)


















ファンキー末吉関連グッズ
(その他)

ファンキー末吉楽曲配信サイト

2008年12月 9日

とっても嬉しかったこと

零下の北京を避けて八王子で子育てに専念している今日この頃、
北京からとっても嬉しいニュースが飛び込んで来た。

なんと、私が音楽を担当した重慶雑技団が全国大会でグランプリを取ったらしい!!

いやー・・・嬉しかった!!
わけもなく涙が出て来た。

11月中旬が大会だったのじゃが、
ずーっと何の音沙汰もなかったので「こりゃ落選したな」と思っていた。

まあこちらとしては「仕事」としてやっているわけだから、
向こうが満足してギャラ払ってくれればそれで「仕事」は終わりである。
別にそれでコンテストに落選しようがワシには関係ない。

しかし・・・

あのスーパー子供たち・・・
毎日毎日あの苦しい練習をして来たあのスーパー子供たちのことを考えると・・・
やっぱ何らかの「結果」を形として残してやりたい。

例え数回しか会ったことがなくても、
例え今後一生会うことがないにしても、
ワシは確かにあの子たちの人生の一部(実は大部分)をこの胸で受け止めて、
それを「音楽」という形にして返してあげた。

「仕事」としてはこれまでである。
しかしずーっと「何か」が心にずーっとひっかかっていた。

ひぐっつぁんが死んでまだそう日がたってないが、
おっさんが偉大なドラマーであったことは世界中が認めている。
ワシもおっさんの精神を受け継いで、
今後もおっさんの残した偉大なる楽曲を演奏してゆく所存である。

しかしあのスーパー子供たちはどうだ?!
小さい頃から一生を雑技に捧げ、
その大部分は世に一切認められずに死んでゆくのだ。

いや、音楽の世界とてそうである。
どんな世界でも、その人の一生が認められずに死んでゆく方が多いのじゃ。

しかし一瞬たりと言えどもワシはあのスーパー子供たちと一緒にいた。
音楽で出来ることなんてほんの小さなことである。
この曲を聞いて涙を流す人はおそらくいない。
でもこの音楽と共に演技をしているこのスーパー子供たちを見て、
おそらく大多数の人が涙した。

だからグランプリを取った。

たかが賞である。
しかし彼らにとっては「優勝」こそが「全て」であった。

そのためにあのスーパー子供たちがどんな毎日を送っていたか、
そんなことはちょっとでもその演技を見れば容易に分かる。
「勝負は時の運」と言うけれども、
少なくとも彼らはそんなところで生きていたのではなかった。

そんな彼らの一生の中で、
ほんの少しでもワシの音楽によって花を添える手伝いが出来たことが非常に嬉しいのじゃ。

(コンテストの時の写真、動画も是非入手したい)

ChongQingPhoto1.jpg

ChongQingPhoto2.jpg

ChongQingPhoto3.jpg


あの時、副団長はワシに言った。
「雑技界に革命を起こしたいんだ!」
少しはお手伝いが出来たことが嬉しい。

そしてこう言った。
「グランプリなんかとったらファンキーさんも雑技界音楽界からひっぱりだこですよ」

それだけは避けたい!!

しんどいのよ・・・このテの仕事・・・
ワシはやっぱドラム叩いてビール飲んで暮らしたい。

«新しい記事
ちょっと悲しかったこと
前の記事»
全中国ドラムクリニックのラジオ生放送音源