- 2022/12/18 急激なゼロコロナ緩和で混乱の北京へ
- 2022/11/10 中国の若いバンドのレコーディング
- 2021/10/17 布衣2021年ツアー北京1
- 2021/08/13 教え子・・・
- 2021/04/22 ワクチンレポート
- 2021/03/29 お子さん生誕100日目パーティー
- 2019/12/25 個性の塊!!才能の宝庫!!
- 2019/12/09 やってもやっても終わらなう(>_<)
- 2019/11/27 布衣2019年秋のツアー河北省と北京
- 2019/08/11 ラジオで生演奏生放送((((;゚Д゚)))))))
- 2019/08/11 旧パスポートとの戦い(>_<)
- 2019/07/16 還暦記念亜州鼓魂ライブ
- 2019/06/15 監視対象?(笑)・・・そして香港デモの話
- 2019/04/25 労働ビザとの戦い
- 2018/09/25 布衣秋のツアー2018北京麦田フェスティバル
- 2018/06/27 生楽器の新しいレコーディングのやり方
- 2018/04/10 若きアレンジャーにお説教
- 2017/11/13 スタジオミュージシャンのツラいお仕事
- 2017/09/16 香港とイギリスで活動するバンドのボーカリスト募集!!
- 2017/09/14 尖閣諸島でロックフェスティバル
- 2017/06/30 酸菜白肉(SuanCaiBaiRou)
- 2017/05/25 むっちゃ便利な中国のレンタル自転車サービス
- 2017/04/28 印鑑大作戦!!
- 2017/04/11 作品は極上だけど人間は極悪(笑)
- 2017/01/30 中国卓球ナショナルチームの忘年会
- 2017/01/27 こたつ・・・
- 2017/01/01 高級マッサージ
- 2016/11/03 スケジュール管理どころかSIM管理も(>_<)
- 2016/10/29 スケジューリング崩壊の男
- 2016/10/27 360度画像で綴るファンキー末吉のとある北京の一日(+α)
- 2016/10/12 またもや中国ロック界を騒がすインタビュー記事
- 2016/10/03 コンサートドタキャンで〜iPad忘れて〜暴飲暴食!!
- 2016/09/29 譜面のデジタル化
- 2016/09/26 中国のヤなとこ日本のヤなとこ
- 2016/09/17 蕁麻疹・・・
- 2016/09/04 ウォーターフロントに新居が出来た(?)
- 2016/09/04 フェスティバルのハシゴ(2016年夏)
- 2016/08/22 リハが組めるわけがない(>_<)
- 2016/08/02 喜欢!(XiHuan:好き!❤️)
- 2016/07/27 撮影という仕事・・・
- 2016/07/03 中国共産党建党95周年文芸晩会
- 2016/06/27 Wyn来たりてご馳走三昧・・・
- 2016/06/20 中国共産党の歌?・・・
- 2016/06/15 豆豉鲮鱼油麦菜(DouChiLingYuYouMaiCai)と涮羊肉(ShuanYangRou)
- 2016/06/14 丸亀製麺北京店・・・あかんやろ(>_<)
- 2016/06/12 「いい買い物」と「どうしようもない買い物」
- 2016/06/03 怒涛のスケジュールが始まる・・・
- 2016/05/17 続・日本に家を買いに来る中国人・・・そしてワシは仕事に追われる(>_<)
- 2016/05/12 中国で活動したい若い(おっさんも可)ドラマー求む!!(女子も可)
- 2016/05/11 楽屋は同窓会
- 2016/05/09 中国ロック30年の歴史コンサート
- 2016/04/29 アメリカツアー中止でバトル勃発(>_<)
- 2016/04/24 ヴァッケン・メタルバトルin中国
- 2016/04/21 中国ロック30年の歴史コンサートのリハ開始!!
- 2016/03/21 日本に家を買いに行く中国人
- 2016/03/16 またまたドタキャン(>_<)
- 2016/03/14 中国のロックスターに口説かれる渋谷有希子(笑)
- 2016/03/13 タバタバー始めました
- 2016/03/11 心のスキマ埋められた?・・・
- 2016/03/09 日本人の一流ミュージシャンばかりでバックバンド再開!!
- 2016/02/19 25年来の親友来日
- 2016/01/15 これはワシが全部悪い(>_<)
- 2016/01/10 ドタキャン(>_<)
- 2015/12/29 前渡金ゲット!!
- 2015/12/24 日本の一流ミュージシャンばかりでバックバンドを!(◎_◎;)
- 2015/12/22 年末年始の移動スケジュール
- 2015/12/11 中国式ビジネスミーティング
- 2015/12/08 日本のアレンジャーは優秀やなぁ・・・(驚)
- 2015/12/04 もうね、映画音楽手伝ってくれる人大募集!!(涙)
- 2015/12/01 強制送還その後・・・
- 2015/12/01 強制送還・・・
- 2015/11/18 映画音楽・・・怒ったらあかん!!(>_<)
- 2015/11/05 中国でのインタビュー記事(翻訳)
- 2015/11/03 映画音楽間もなく終了!!(か?)
- 2015/11/02 ストリングス録音は命がけ
- 2015/11/01 便利過ぎるのも考えもの(>_<)
- 2015/10/30 映画音楽が終わらない(>_<)
- 2015/10/27 老哥のロックイベント
- 2015/10/15 映画音楽いよいよ大詰め!!
- 2015/09/27 映画音楽制作開始!!
- 2015/09/24 中国の幼稚園の園歌制作秘話
- 2015/09/21 映画音楽制作よもやま話・・・
- 2015/09/10 抗日ドラマの音楽?!(◎_◎;)
- 2015/09/05 恩人の息子
- 2015/08/20 8月19日誕生日の方々
- 2015/08/19 北京暮らしの便利不便
- 2015/08/03 若き天才ピアニストとの出会い
- 2015/07/08 章子怡(Zhang ZiYi:チャン・ツィイー)
- 2015/07/07 B-B-King追悼ライブ
- 2015/07/07 ニワトリはお節介なロッカー?
- 2015/07/06 スタジオ仕事の変遷
- 2015/07/03 中国の代行運転システム
- 2015/06/05 渋谷有希子中国の歴史的バンドに加入決定!!
- 2015/05/31 推乐队The Push
- 2015/05/21 零点(LingDian)完全復活!!
- 2015/05/20 映像いろいろ
- 2015/05/19 ギャラの取りっぱぐれ(>_<)
- 2015/05/15 中央電視台の密着取材
- 2015/05/10 ピンクフロイドみたいなバンドをやることになった・・・
- 2015/04/19 VoThM天津北京ライブ
- 2015/04/18 VoThM北京レコーディング&ライブ(食事編)
- 2015/03/22 美人だからスターなのかスターだから美人なのか
- 2014/11/30 マグロ漁船日本より出港!!
- 2014/11/20 マグロ漁船出航決定!!
- 2014/11/20 内臓の反乱
- 2014/11/19 9連チャンの中国ツアー始まりは波乱・・・
- 2014/10/07 リハーサル大詰め!!
- 2014/10/06 弦楽オーケストラとの戦いが始まる・・・
- 2014/10/03 風呂桶
- 2014/09/29 求む!!数字譜からMIDIデータに打ち直してくれる人〜
- 2014/09/23 10月10日青島に向けて大仕事開始!!
- 2014/09/20 音楽総監督?!!!(◎_◎;)
- 2014/09/17 渋谷有希子を救え!!
- 2014/08/01 渋谷有希子さんこんな仕事やる?・・・
- 2014/07/14 55歳の誕生日
- 2014/07/13 布衣@保利剧场
- 2014/07/09 新しいファンキースタジオ北京の仲間たち
- 2014/07/08 院子(ユエンズ)の大引っ越し
- 2014/06/04 北京定例ライブwith D-Drive
- 2014/04/26 頑張れ若い衆!!偉くなるのぢゃ!!
- 2014/03/26 北京の4つのミーティング
- 2014/03/22 村のレストランと洗濯と重金属ライブ
- 2014/03/20 日本人の来ないライブ
- 2014/03/16 中国ビジネスは胃袋でする!!?
- 2014/03/13 ゴーストライター
- 2014/01/16 Wingの新年会(旧正月前なので忘年会?)
- 2014/01/09 中国ロックの創始者「崔健(CuiJIan)」が春節晩会に出演!!
- 2013/10/06 マキシムレストラン
- 2013/08/08 小小舞台(小さな小さなステージ)
- 2013/07/16 黒豹25周年のドキュメント
- 2013/07/09 スタジオミュージシャンという職業
- 2013/06/21 ファンキースタジオ八王子が中国の音楽工場になる日々
- 2013/05/27 中国のオーディション番組に出演する日本人歌手
- 2013/05/21 SIMカード
- 2013/04/28 モンゴル人の歌
- 2013/04/25 初めての中国語曲
- 2013/04/24 90后(JiuLingHou)の女性歌手達
- 2013/04/23 中国人の「仕事」ときたら全く・・・
- 2013/04/18 ネットテレビのお仕事
- 2013/03/25 続編(ライブに飛び入り)
- 2013/03/23 中日摇滚交流大派对(日中ロック交流大パーティー)
- 2013/03/16 北京にお住まいの皆様へ
- 2013/02/19 今日からまた北朝鮮・・・
- 2013/02/18 愛のチャンピオン
- 2012/11/24 本の発売記念即売飲み会in北京
- 2012/10/23 中国ロックを作り上げた日本人ギタリスト
- 2012/10/14 中国美女の友人達
- 2012/10/13 黒豹(HeiBao)のレコーディング
- 2012/10/12 曲を作るということ
- 2012/10/11 若い衆のリハーサル
- 2012/09/29 中国人とのケンカの仕方
- 2012/09/17 文明国の資質
- 2012/09/07 バラードにおけるドラムの叩き方
- 2012/09/01 北京ライブ
- 2012/08/31 北京に帰るのだが・・・ん?緊張感は?・・・
- 2012/08/10 仕事とは太極拳のようなもの
- 2012/08/03 テレビドラマの仕事は続く・・・
- 2012/07/23 艾敬(Ai Jing)北京コンサート
- 2012/06/30 ユナちゃんへ
- 2012/06/29 小畑秀光残念ながら帰国
- 2012/06/28 制作会社と金のトラブル
- 2012/06/27 モンゴルパオで酒を飲む
- 2012/06/25 小畑秀光北京ライブ
- 2012/06/23 中国のネット規制との戦い
- 2012/06/22 ユナの奇跡
- 2012/06/20 私バンドをやりたいの
- 2012/06/18 仕事とは〜忙しい時にしか〜来ないもの〜
- 2012/06/17 金ちゃんかっこえ〜
- 2012/05/28 またもやパスポートを紛失?!!!
- 2012/05/28 日本超級VSOPブルースフェス本番終了!!
- 2012/05/26 日本超級VSOP3日目:ブルースフェスティバル無事に(?)開幕!!
- 2012/05/26 日本超級VSOP3日目:現代音楽学院にてクリニック!!
- 2012/05/26 日本超級VSOP初日終了!!
- 2012/05/22 友遠方より来たりて仕事これ手につかず・・・
- 2012/04/24 中国ではもう作曲家が食ってゆけなくなる?!
- 2012/04/23 中国の連続テレビドラマの音楽の仕事
- 2012/03/29 Big Johnという男
- 2012/02/12 凄い時代になったもんじゃ・・・(Gtalk編)
- 2011/12/31 帰国のための最後の関門!!
- 2011/12/30 ネットを使ったX.Y.Z.→Aのスーパーライブ
- 2011/12/30 パスポート紛失!!その3日目
- 2011/12/30 Wingの結婚式
- 2011/12/30 パスポート紛失!!その2日目の続き
- 2011/12/30 パスポート紛失!!その2日目
- 2011/12/29 パスポート紛失!!その初日
- 2011/12/11 BeiBeiについに彼女が・・・
- 2011/12/10 新聞記者と酒を飲む
- 2011/11/29 Wyn Davisと私(その2)
- 2011/11/07 外国語で歌うということ
- 2011/10/20 ついでに四方山話
- 2011/10/16 「爽子(Shuangz)」のライブ
- 2011/09/27 中国のラップ歌手「爽子(Shuangz)」のその後
- 2011/09/13 乗馬クラブに集まる大金持ち達のパーティー
- 2011/09/01 Appleのやり方にもの申す!!
- 2011/08/30 日本ラーメン横町in北京にもの申す!!!
- 2011/08/17 戦争勃発?!!
- 2011/08/14 雨漏りとの戦い!!
- 2011/08/05 サーディンディンのアレンジ
- 2011/07/24 零点(ゼロポイント)のリハーサルは続く・・・
- 2011/07/20 ちなみにまた飛行機の中で5時間強・・・
- 2011/07/20 PS.生誕52周年記念4時間マラソン亜洲鼓魂ライブ
- 2011/07/19 生誕52周年記念4時間マラソン亜洲鼓魂ライブ
- 2011/07/16 零点(ゼロポイント)リハーサル開始!!
- 2011/06/24 零点(ゼロポイント)復活計画
- 2011/06/11 いろいろミーティング
- 2011/06/10 飛行機の中で5時間・・・
- 2011/06/07 ドラムを教えるということ・・・
- 2011/06/01 亜洲鼓魂コンサートのリハーサル
- 2011/05/23 これchan来たりてギターやっぱ弾く
- 2011/05/03 亜洲鼓魂コンサートVol.1おわた〜
- 2011/04/19 あの美少女秘書のその後・・・
- 2011/04/15 亜洲鼓魂コンサートへの道
- 2011/04/10 李慧珍(Li HuiZhen)
- 2011/04/05 貧乏人から太陽を取り上げるな!!
- 2011/04/04 貧乏人が村を追われる日・・・
- 2011/03/23 李漠(LiMo)と食事会
- 2011/03/21 不意打ち突かれて思わず号泣!!
- 2011/03/19 一度日本に帰ったらもうこちらに戻って来れない(笑)
- 2011/03/19 中国は中国で大騒ぎ
- 2011/01/16 北京での仕事全て終わり(?)日本に帰る
- 2011/01/14 仕事だってしているのだ!!
- 2011/01/12 新年会(LuanShuのバースデーパーティー)
- 2011/01/11 銀行カード無事ゲット!!電気も無事(?)ゲット!!
- 2011/01/10 ラップ歌手のミーティング
- 2011/01/10 その続き・・・
- 2011/01/09 極寒の北京に着いたら悲しいお知らせ3連発!!
- 2010/12/22 あかん・・・中国のTwitterにハマってしもた・・・
- 2010/12/20 女性ロック歌手「李漠(LiMo)」のその後
- 2010/12/17 だいたいがそんなに予定通りにいくわけがない・・・
- 2010/12/16 こなせるのかこのスケジュール?!!
- 2010/11/16 いっぱい仕事したどー!!
- 2010/11/15 ふて寝するしかないなあ・・・
- 2010/11/09 レコーディング3本
- 2010/10/17 中国の結婚式
- 2010/10/15 イベントキャンセルの実情
- 2010/10/15 不思議な現場
- 2010/10/12 ところ変われば音楽制作変わる
- 2010/10/11 ドラムだけや言うたやん!!
- 2010/09/29 歌手(Singer)とボーカリスト(Vocalist)の違い
- 2010/09/25 女性ロック歌手「李漠(LiMo)」
- 2010/09/15 行ったり来たりの生活がまた始まった・・・
- 2010/09/12 北京も蜂!!!
- 2010/09/07 北京のお仕事とは
- 2010/09/01 方言(Fang Yan)の恋
- 2010/08/21 再び香港ぬぁう!!人民元の話
- 2010/08/10 北京和僑会設立パーティー
- 2010/08/03 北京帰って8時間飲んだ・・・
- 2010/07/27 北京なう!!・・・トイレの話・・・
- 2010/07/05 iPhone修理とiPed探し
- 2010/07/04 北京に来てみたらスケジュールぐっちゃぐちゃ!!
- 2010/04/24 和佐田ツアー初日終了!
- 2010/03/27 布衣ライブat彊進酒
- 2010/03/26 あえなく解決
- 2010/03/26 日本人学校に殴り込み!
- 2010/03/25 いい知らせと悪い知らせ
- 2010/03/02 やっと帰国
- 2010/02/28 今日は旧正月最後の日
- 2010/02/27 あなたのファンからというメール
- 2010/02/27 80后のライブ
- 2010/02/26 中国でのドラム教本チューニング編収録終了
- 2010/02/26 不思議やなあ・・・
- 2010/02/25 めんどくさいなあ
- 2010/02/01 「集金」というお仕事(?)
- 2010/01/31 中国人経営の日本料理屋
- 2010/01/30 韓国人サウナ
- 2010/01/30 美女と北京で飲み倒す!!
- 2010/01/29 中国からはTwitterが出来ない?!!
- 2009/12/21 LaoWuは偉大やなあ
- 2009/12/20 空港にて物思う・・・
- 2009/12/20 ギャラもらうん忘れたぁ!!
- 2009/12/19 終わったどー
- 2009/12/19 ゲネプロは長かったぁ・・・
- 2009/12/18 風呂に入るのも命がけ
- 2009/12/17 ドラムセットを持ち込んだ
- 2009/12/17 風呂桶なおった・・
- 2009/12/16 リハは続くよだらだらと・・・チャット・・・
- 2009/12/15 リハは続くよだらだらと・・・取材・・・
- 2009/12/15 音楽監督の立場とドラマーの立場
- 2009/12/14 風呂桶壊れた
- 2009/12/08 リハは続くよ果てしなく・・・
- 2009/12/08 こりゃなかなかやろ・・・
- 2009/12/07 潰れかけた屋根
- 2009/12/06 いきなりリハ
- 2009/11/02 長い一日
- 2009/11/01 民族音楽番組に出演
- 2009/10/31 ロック村の酒とロックの生活
- 2009/10/26 北京の若い衆
- 2009/10/25 北京に戻って来た
- 2009/09/07 セルフ打ち上げ
- 2009/09/06 大仕事その2管楽器とパーカッション
- 2009/09/04 大仕事その1ストリングス
- 2009/09/04 大仕事の準備
- 2009/09/03 80万のSTUDERの卓
- 2009/08/21 久しぶりの北京
- 2009/05/29 北京楽器フェアー
- 2009/05/09 戻って来たら北京は夏だった
- 2009/04/19 村のレストランが帰って来た
- 2009/04/05 飲んだ飲んだ
- 2009/03/31 若手の育成
- 2009/03/18 汪峰のレコーディング
- 2009/03/16 北京で仕事がてんこもり
- 2008/12/17 こたつ
- 2008/11/20 北京・・・寒すぎ・・・
- 2008/09/09 宗教とは
- 2008/09/06 こちらの業者の仕事ときたら・・・
- 2008/09/02 貧乏ミュージシャンの苦難は続く・・・
- 2008/09/02 北京に帰って来た
- 2008/07/28 北京空港にて
- 2008/07/18 榻榻米
- 2008/06/10 ところ変われば募金も変わる
- 2008/04/04 中国のJAF
- 2008/02/09 子供生まれてワシ、ついに神となる(何じゃそりゃ?)
- 2007/12/17 シェイクスピアをロックで!
- 2007/12/14 あの美少女秘書は今?
- 2007/05/31 MIDI音楽学校にてクリニック
- 2007/05/23 ・・・平和やなぁ・・・
- 2007/05/10 さすが中国
- 2007/02/20 廟会は楽し
- 2007/02/08 大変だぁ!!
- 2007/02/05 泥棒
- 2007/01/28 Wyn来たりて風邪を引く
- 2007/01/13 イスラム文化のリハーサル
- 2006/12/11 おでん
- 2006/12/02 そしてまた忙しくなる・・・
- 2006/09/21 MengMeng(モンモン)の物語
- 2006/09/18 布衣楽隊日本へ行く!!
- 2006/09/10 Jazzフェス、Rockフェス、そしてワシは貧乏・・・
- 2006/07/17 ドラムクリニック
- 2006/07/04 サラダバーの達人
- 2006/07/01 BEYOND追悼ライブ
- 2006/06/30 映画音楽は楽し(安し!!!)
- 2006/06/23 Wing北京コンサートを終えて
- 2006/06/11 西部来たりて酔い潰れ
- 2006/06/02 岡崎はんの北京の1日その2
- 2006/05/31 岡崎はんの北京の一日
- 2006/05/30 ウィグル族の仲間たち
- 2006/05/29 YangYang来たりて飲みまくる
- 2006/05/20 秦勇(QinYong)ライブ
- 2006/05/13 中国のアサヤンもどき(のモドキ)
- 2006/01/29 花火爆竹の中国のお正月
- 2005/12/17 貧民街の日本人妻
- 2005/10/06 みの吉ネタ「野茂とホモの違い」
- 2005/09/04 どでかいロックフェスティバルでドラム叩いたら
- 2005/08/20 ドラマーがドラムスタジオを作るワケ
- 2005/05/07 反日デモって何?・・・それよりワシはスタジオ作るぞ!!
- 2005/04/09 台湾で一番売れっ子のアレンジャーギタリストまで
- 2005/03/13 あらゆる海賊版ソフトを使いこなす中国の若き天才達に・・・
- 2004/12/28 どれだけ愛していたかは失って初めてわかるもの・・・
- 2004/11/17 亜洲鼓魂があるから今のワシがある!!
- 2004/11/11 零点(ゼロ・ポイント)の新しいギタリストは日本人?!!
- 2004/09/30 「海賊版撲滅!」を声高に叫びながら・・・
- 2004/07/27 再婚とは・・・
- 2004/06/25 小さな恋の物語・・・ええ話やなあ・・・涙・・・
- 2004/06/05 2週間まるまる寝れないほどの忙しさの中・・・
- 2004/01/22 労働ビザが取れた!ワシは不法就労で家を買った男・・・
- 2002/04/02 CCTVの番組に出演し、ドラムソロを30秒叩かされる
- 2002/03/16 当てぶりのカラオケが針飛び・・・
- 2002/01/26 中国政府がワシにバンダナを外させて髪の毛を縛らせるワケ
- 2001/11/29 陳琳のコンベンションでドラムを叩くが衣装がない・・・
- 2001/11/16 北京のスタジオに詰め始めた新人シンガーソングライター
- 2001/10/29 テロで誰も飛行機に乗らない中、月に北京と日本を二往復
- 2001/09/14 1億2千万人が見ているテレビ番組に生出演した
- 2001/08/14 北京に住み始めた。手始めは五星旗のTD
- 2001/06/16 北京で黒豹のライブに遭遇
- 2001/01/22 北京で久々にライブ。やっぱ北京もええとこやなあ・・・
- 2000/09/20 疥癬(かいせん)完治して北京に向かう