2016/06/12
「いい買い物」と「どうしようもない買い物」
まず「どうしようもない買い物」から・・・
もともと人生がバックパッカーのようなこのワシは、
いつもリュックにパソコンとiPad等電子機器を入れて、
基本全てをデータ化しているのでそれとちょっとした着替えだけを入れておけば世界中どこででもそれだけで暮らしてゆける・・・
ところがパソコンは老眼のため17インチのMacBook Proで、
iPadもiPad Proにしたので背負うにはもう重くて仕方がない(>_<)
そこで目をつけたのがこれ!!

・・・しかし値段が微妙よねぇ・・・・5万円近くする(>_<)
結局周りの反対にあって挫折し、
ネットで調べたら何と!!・・・
スケボー付きのリュックが5000円で売られているではないか!!!

というわけで迷わず購入!!
実はこの写真、X.Y.Z.→Aのツアーの時のホテルで撮ったのよね〜
つまりネットで買ってホテルに配達してもらった・・・
もちろん日本のネットよ!!
なのに梱包を見たらこれ!!(>_<)

中国製やん!!(号泣)
もうね・・・センスからして中国(涙)
中国で住んでるのに日本のネットで買って届いたら中国製(>_<)
ご多分に違わず不具合続出!!(笑)
まずはハンドルの位置が最大に伸ばしても低過ぎ!!
これでは背筋が曲がって腰が痛くなって長くは運転出来ません!!(>_<)
そして底!!!

スーツケース型の5万円のはスーツケース部分にふたつの車輪が付いていて3輪スケボになっているのに、これは2輪スケボにそのまま底版を取り付けてある・・・
つまり曲がるために傾けたら道路に底版を擦ってしまう(涙)

そしてスケボ部分を折りたたむ蝶番の部分だが、
このどでかいネジをせっせこ緩めて畳んでまたせっせこ締める・・・
全然「ワンタッチ」じゃないし・・・(涙)
まあね、中国製でこの部分「ワンタッチ」になんかこだわられた日にゃ逆に「強度」の問題で危なっかしくて乗れないし・・・(>_<)

でもね、スケボを折り畳んだままハンドルを伸ばせば、
これキャリングケースとしてズルズル引きずって使えるなぁ・・・
今までは重たい17インチのMacBook Proと、
最近になって更にiPad Proまで加わって重たくて仕方ないリュックを背負って、
空港内はカートに乗せて、シャトルとかに乗る時にいちいち下ろして・・・
みたいな手間が省けるぞ!!
・・・と言いながら実はこの状態では車輪がひとつしかないわけで、
底版を床にズルズル引きずりながら引っ張ってる形になる・・・
・・・というわけで車輪を購入!!

小田原のライブの時にぱんちょマンさんに付けて頂きました!!
めでたしめでたし・・・ちゃうがな!!結局あれから一度も使ってないがな!!
・・・というわけでずーっと北京で埃かぶってますから、
もし「欲しい」という方がおられましたら、
次の来日の時にLive Bar X.Y.Z.→Aに持って行って置いときますのでメール下さい。
お値段は取り敢えず5000円!!
そのまま熊本にでも募金して下さい。
まあこれでこのリュックも日中を何度も往復してやっと少しは世のため人のためになるじゃろう・・・(笑)
・・・というわけで今度は「いい買い物」!!
先日WINGの香港リハーサルの時に女人街をぶらついてたらあったのよねぇ・・・これ!!

ちなみに女人街というのはこんなところ・・・

まあ得てしてこんなところは値段があってないようなもので、
最初に吹っかけられた値段の半分ぐらいが落としどころとよく言うが、
ワシがこれが実は「値切り」というのが非常に苦手である。
そこで強い味方!!香港在住のももさんが値切ってくれた。

写真真ん中の人ですが、いや〜人相悪いですねぇ。。。(笑)
実はももさん、この激鉄MAXの撮影のために、
「香港で一番人相の悪い人紹介して〜」
と言ったら紹介された人で、本当は笑顔の素敵な優しいオジサマです。
まあでもバトルのような香港の値切りでこの人相で本気で立ち向かって行ったら勝つわのう・・・(笑)
店員「500元!!」
ももさん「200元!!」
店員「300元!!」
ももさん「200元!!」
店員「250元!!」
ももさん「200元!!」
店員「230元!!」
ももさん「じゃあ230元!!」
と、この値切りが魚市場のセリのように物凄いスピードで一瞬で決まるのだ(驚)
まあそんなわけで結局この便利なキャスター付きリュックが日本円で5000円以下で手に入った・・・
現在はこれさえあれば、昔のリュックに着替えなどを満載して、
電気機器はこれに入れて引きずって何日でも旅が出来る。
今回のこの怒涛のスケジュールでも非常に助かったぞ・・・
何せリュックふたつとも機内持ち込みの荷物に出来るので、
預けた手荷物を待つ時間が短縮されてこの分刻みのスケジュールを無事にこなすことが出来た。
ももさんありがとう!!!
また香港行ったら飲みましょう〜

