2023/03/07
布衣劇場ツアー2023遼寧省瀋陽盛京大剧院
突然ですが、皆さんはうんこを漏らしたことはありますか?
はい、「クソチビリ」とかいうものです。
私は過去に2回大きなものがあります。
ひとつは香港で(記事はこちら)、ひとつはカンボジアで・・・
いやね、どちらも私にとっては大きな事件だったのですが、今回はまた全く違う!!
この2回とも、「もう我慢出来ずについつい漏らしてもーた(>_<)」という状況だったのですが、今回はなんと・・・
話は前回の内モンゴル自治区オルドスでのライブが終わって、ここ瀋陽への移動日の朝のこと・・・
老人は朝が早いので(笑)、朝早く起きてこんなブログなどを書いていた時の話・・・
ふと気づくと尻たぼの辺りにちょっと冷たいものが・・・
まあさっき食べたヨーグルトか牛乳を椅子の上にでも溢してて、その上に座ったからちょびっと濡れてるのかな、と思ってそのまま気にせず執筆・・・
便通を気にする私は、毎朝ヨーグルトや牛乳などを飲んで、過去2回のような事故が起こらぬよう(笑)、午前中は基本的にホテルで書き物やパソコン仕事をして過ごす・・・
毎度の通り何回目かの波が来て、余裕でトイレに行ってパンツを下ろした途端・・・
何これ?むっちゃ臭いやん!!・・・見ればパンツにちょびっとうんこがついている!(◎_◎;)
それが座り直した途端に尻たぼの辺りに移動したのだろう、結構尻たぼはうんこでびちびちである!(◎_◎;)
そのままパンツは脱ぎ捨ててシャワーを浴びたのだが、問題はそのパンツをどうするかということである。
それと尻たぼ部分にちょびっとうんこが湧き出てついているだろうジャージ・・・
今から洗って干しても移動の飛行機までは間に合わん(>_<)
しかもこのホテルは洗濯室が設置されとらん・・・
そうそう、中国でツアー廻る一番の問題は洗濯なのよ〜
今回は会場がむっちゃ寒く(中国ってコンサートホールに暖房入れんのな!(◎_◎;)ワシらのライブだけか?笑)、一生懸命ドラム叩いても汗かかんのでよいが、ライブハウスなどだとぐっしゃぐっしゃに汗かいたそのTシャツを、ひと晩寝かせようものならば、もうその後どれだけ綺麗に洗ったとて雑菌が繁殖してて、「洗った時は臭くないが体温で温められるとすぐに匂いが戻って来る」という状況になる。
日本のようにどこにでも洗濯機があるわけではなく、今回のツアーは幸いランクの高いホテルをブッキングしてくれてるので、「洗濯室」みたいなのがあってそこで洗えるが、ないホテルでは自分で洗うしかない・・・
パンツはそのまま念入りに洗い、ジャージは汚れた部分だけ洗ってそのまま履く!!
そう、同じ生乾きだったら、そのまま体温で乾かす方が早いのよ〜
というわけで瀋陽に着いてからが大作戦!!
幸い瀋陽には「洗濯室」なるものがあった!!\(^o^)/
しかしこれって10元コインを入れないかんの?!(◎_◎;)
ただでさえもう現金など一切持ち歩かない中国で、しかもコインなんて誰も持ってるわけないやん(>_<)
フロントに行って相談したら、そのまま10元コインをくれた!(◎_◎;)
本物の現金を洗濯用コイン代わりに使っとるんやな(笑)
というわけで洗濯は無事終了したが、問題は乾燥である。
旅の達人は「旅での問題は洗濯ではない、乾燥である」と断言するがその通り!!
そこで秘密兵器!!ハンディーセコ!!
昔は違うのん使ってたのよ〜でも壊れてしまって、中国では売ってないし、日本で探して送ってもろた〜
今は日本でもこの機種しかないみたいで、でもこの機種って「スマホも充電出来ます」って余計な機能が付いとる・・・
洗濯物を乾かすにあたっては、昔の機種だとモバイルバッテリーに繋いで回してたのだから便利は便利だが、中国の航空会社ってモバイルバッテリーに厳しいのよねぇ〜
ひとり2個までやし、容量によっては没収、その容量表記が曖昧だと没収!!(>_<)
まあ現状パソコンのハードディスクなどに混ぜて、「これ何や」と言われたら取り出して回してやると「ふーん」と言ってお咎めなし(十分めんどくさいやん笑)。
この日は移動日なので、翌日の会場入りまでに乾けばよい!!
ジャージは無事に乾燥終了!!問題のパンツはこれ!!
うん、全く何事もなかったのように綺麗になっとるぞ〜・・・
というわけで会場入り!!(笑)
なんと立派なデザインの会場!!!(◎_◎;)
3階席まであるし〜
サウンドチェック!!
本番!!
普段は2階席はチケットを売らないのだが、今回は売ってて、なんと2階席3階席には客がいっぱい入ってて、1階席はガラガラやったのよね〜・・・
みんな1階席に集まってくれたら何とかカッコがついたのに・・・
ってきっと2階席3階席の方がチケット代が安いのよね〜しゃーないなぁ〜・・・
ペンライト振ると綺麗〜
ドラムソロ!!
打ち上げ!!
今回はいつもご馳走してくれる瀋陽のライブハウスのオーナーと、お隣(言うても200km以上あるけどな)の鞍山から駆けつけてくれたライブハウスのオーナーが奢ってくれると言うので久々に大打ち上げ!!
(Facebookマークか日付の部分をクリックすると別ウィンドウで開きます)
ツアー始まってちょうど1ヶ月、ちょうど半分終わったところなので中締めやな〜
あと半分頑張ろう!!