2021/07/20
布衣2021年ツアー河北省廊坊
ツアー前半戦も残すところあと2本!!
もうかなり疲れてます(笑)
1時間半かけて天津乗り換え〜
合間合間にアレンジ仕事〜昨日洗って乾かなかった洗濯物も乾かします(笑)
午前中には廊坊に着いた〜
ちょっと休んで会場へ〜・・・
ここがまたアンダーグラウンドなライブハウスなのよね〜
小さな小屋なので椅子とかテーブルとか全部表に出して客を入れる・・・(笑)
廊坊は前回は寒かったのよね〜(涙)
ところが今回は夏!!っつうことは暑い!!っつうことはライブ会場も・・・
((((;゚Д゚)))))))
オープニングアクトは子供のバンドだったらしい・・・(ネットの映像より)
だがワシらは見れないのよね〜・・・この会場狭すぎて控え室ないし(笑)
オープニングアクトは地元銀川から連れて行ったりもしてたけど、意外に厳しいのな、ということを発見・・・
マネージャーがキツくそう言ってるのを聞いたのだ・・・
「え?予定より1曲多く演奏する?それ誰が言ったの?店の人?バンド側?ダメよ!!やりたかったらその分早く演奏始めなさい!!」
そう言えばどっかの会場で銀川から連れて来たバンドが「今日は1曲多く演奏したいから早く始めていいですか?」と聞いてたなぁ・・・
まあ中国のライブでは演奏開始時間が明記されることは少ないから同じやけど(笑)
というわけで本番!!
これがやっぱ暑かったぁ・・・(涙)もうへとへと・・・
扇風機が心地よく、「今日は楽に冷静ないいプレイが出来るな」と思ってたら後半やっぱ同じ(>_<)
これ扇風機がなかったらどないなってたやろ・・・同じように死ぬだけか〜変わらんな(笑)
ドラムソロ!!
ちなみにアンコールで客がみんなで叫んでいる「Funky!!牛B(ニュービー)!!」ですが、「B」は女性器を指す言葉。つまり「Funky!!牛のおマ○コ!!」
30年前初めてこう言われた時に「何ソレ?」と聞いたら「牛のおマ○コはあれぐらいデカくて凄いだろ!!お前のドラムはそれぐらい凄いってことだよ」って見たことないから知らんけど(笑)
昔は不良以外は絶対使わない言葉(「Fucking Great」みたいな?)だったが、今では市民権を得て(笑)女性でも平気で言うようになったようだ・・・
さあでは皆さんもご一緒に!!「Funky!!牛B(ニュービー)!!」(笑)
打ち上げ・・・
ステージ写真
なんかツアー20本目にしてまた「力を使い果たす」ことが出来るようになって、歯磨き粉を最後まで絞って使う(どんな例えやねん笑)ようなステージが出来るようになったな・・・
プレイは荒くなるし思ったことが出来てないけど、やっぱこれが「ファンキー末吉」やと思うぞ(笑)
何より客がそれを求めてるし〜(>_<)
しゃーないなぁ〜・・・羊肉串と火鍋鶏食って明日は前半ツアー最終日!!内モンゴルへ向かいますか〜・・・って乗り打ちなのにむっちゃ遠いのよ〜(>_<)
2021年6月26日