2019/05/09
布衣2019年春のツアー河北省「沧州」
遼寧省「瀋陽」から高速鉄道で8時間かけて河北省「沧州(CangZhou)」に継いたら・・・
また同行取材が始まるのね・・・(>_<)
「監督は今日はとことんFunkyさんと飲むつもりで来てますから」
とスタッフのヤオヤオ君・・・
(>_<)
いいでしょ!!なんぼでも喋ってあげましょう!!
・・・というわけでライブハウスの片隅に陣取ってカメラの前で大いに語り始めた!!
あんたね、飲ませて中国ロック語らせたら長いでぇ〜(笑)
3時間かけて、高校の頃から爆風デビュー前、Jazzへの想いから中国ロックとの出会い、BEYONDとの出会いから黄家駒との別れ、WINGの婚約者の死まで語ってたら、
語ってる私がというより聞いてるみんなが疲れ果てて終了!!(>_<)
「もう帰りますか・・・」になった頃、監督が、
「許魏(XuWei)」のことを聞いて来るので、またひとしきり語る(笑)
いやね、語らせてくれると言うからこのドキュメンタリー受けたのよ。
覚悟しときや〜まだ布衣も出て来てないし北朝鮮にも行ってないからまだまだ半分も終わってないよ〜(笑)
次の日起きたら喋り過ぎでむっちゃ腹が減ってたので河北省なのに蘭州ラーメン!!
河北省沧州の素敵な蘭州ラーメン屋台!!牛肉麺+卵で7元(100円ちょい)!!肉追加は10元(150円)!!肉が麺より高い!(◎_◎;)・・・まあしゃーないなぁ〜・・・完食!! pic.twitter.com/f7qMiR4Yu5
— FunkySueyoshi (@FunkySueyoshi) 2019年5月8日
さてライブ!!
今までは遠慮がちに遠くからカメラを回していたのだけれども、
もう今回から遠慮なくかぶり付きで回される(>_<)
苦手なのよねぇ・・・気が散って仕方がない(涙)
昔Runnerの物語の特番かなんかでドラムの横に密着されてた時があるんだけど、カメラマンに、
「ずーっとカメラ意識してましたよね」
と言われた(>_<)
意識してるっつうか気になるのよ〜(涙)
しかしドラムソロになると修羅場なのでそれどころではない!!
ライブ終わって打ち上げでもずーっとカメラが回る(>_<)
カメラ回してないで食えよ〜!!
沧州(CangZhou)名物「麻辣火锅鸡」!!
いやー鶏肉のぶつ切りをラー油と山椒たっぷりで煮込んだ劇から鍋!!
黒酢とニンニクのタレをつけて食べると絶品!!
肉が足りなくなると鍋で持って来てそのまま追加!!
野菜とかジャガイモとかも入れたりしますが、
やっぱり汁が絡むもちもちとした「宽粉(KuanFen)」が相性ばっちし!!
「饼(Bing)」と言われるふわふわしてないパンみたいのも定番だが・・・
これ食うと腹の中で膨れてすぐに満腹になるのよ〜(>_<)
締めにインスタントラーメンを入れて店を後にした・・・
明日は最後の移動日!!5時間かけて高速鉄道で河南省鄭州へ移動して、
あと3本でツアーも終わり!!
長いようで短かったなぁ・・・
最終日の大連終わったら次の日の朝イチで日本に帰ります〜
カメラ3台引き連れて(涙)