2018/03/03
北海道ツアー根室(プラス厚岸や花咲)
さて、爆風の全国ツアーでもX.Y.Z.→Aの全県ツアーでも行ったことのない北海道東・・・
これが実現したのはとある人物のおかげである。
まずこのブログを見て欲しい・・・
これを書いたのは元爆風銃(Bop Gun)のギタリスト石垣力さん。
このブログを爆風銃のメンバーが見つけ、それをきっかけにメールとかで連絡は取るようになっていた。
北海道出身だったのは覚えていたが、
根室だったか釧路だったか室蘭だったか・・・
そして四国生まれの私には北海道の地名は聞いたことがあってもその場所がどの辺なのかは皆目わからないのだ・・・
「僕のいるとこですか?釧路ですよ」
「じゃあ釧路でなんかブッキング出来る?〜」
こんな軽いやり取りで根室と釧路、そしてそれに続く色んな場所のブッキングが決まっていった・・・
「今佐呂間なんだけど・・・」
さて、佐呂間から翌日の根室に行くのに力くんのいる釧路は通るのか?・・・
いや、決して通りはしないのだが、
海沿いの道が暴風雪で通行止めなら内陸の道を通るしかないのだから、
ちょっと足を伸ばしてこの移動日は釧路まで移動ということにした。
もちろん旧友と久しぶりに会うためである。
途中、阿寒湖アイヌコタンで道草〜
阿寒湖アイヌコタンで道草ちう〜 - Spherical Image - RICOH THETA
心引かれたが買わなかった不苦労・・・
さて道草して遅くなってしまったがついに旧友と36年ぶりに再会!!
暴風雪てわ根室に移動は難しいということで釧路に辿り着いて明日から一緒にツアーを廻る元爆風銃のギタリスト石垣力さんのご自宅で36年ぶりの積もる話を語り合う〜 https://city.hokkai.or.jp/~paso/guitar/framepage1.htm - Spherical Image - RICOH THETA
ちなみに36年ぶりに会って、二人の開口一番は
「変わらないなぁ〜全然変わらない!!」
だった(笑)
この日は力くんのご自宅に泊まらせてもらって、
翌日は根室に移動!!しかし途中にカキの有名なところがあるというので立ち寄った。
厚岸味覚ターミナル コンキリエというところがいいよと言われていたんだけどあいにく定休日(>_<)
そしてまるで食の神ハッピーブッダに導かれたように飛び込みで入った桜亭という店、これが最高だった!!
生牡蠣〜!!
カキフライ〜!!
カキ豚キムチ鍋〜!!
そして何よりも美味しかったのが、この店の名物「えもん丼」!!(涙)
ついでにまた道草して、日本本土最東端のノサップ岬!!
本土最東端ノサップ岬なう〜 北方領土が目と鼻の先に見えるではないか・・・ - Spherical Image - RICOH THETA
いや〜北方領土がもう目と鼻の先に見えるのな!(◎_◎;)
そして初めての根室のライブハウス「ハイワット」
オーナーのSHIN50 MARTIN自らが弾き語りでオープニングアクトをやってくれたのだが、風貌からは想像出来ない20代という若さ!(◎_◎;)
(よく言われるらしい)
2014年12月17日に根室市を襲った爆弾低気圧・高潮によって、
この店は壊滅的な被害を受けたそうだが、
全国各地たくさんの支援者のおかげで2015年3月8日無事に営業を再開することが出来たらしい・・・
ワシも支援者になるぞ!!
何か困ったことがあったら言って下さい〜金はないけど何とかします(笑)
この日は力くんの昔馴染みの民宿で泊まらせてもらえるということで行ったのが「花咲」という街・・・
なんとハナサキガニが名物ではないか!!\(^o^)/
ところが冬はカニの水揚げが全然なく、
冷凍したカニを使って作るカニラーメンしかないというのだが、
カニラーメン!(◎_◎;)・・・
さっそく朝から頂いた!!
ついでにカニチャーハン!!
そしてここで力くんとは別れ、私はまた別の旧友を訪ねてゆくのであった・・・続く