2012/08/29
知ってましたか?フロアタム
今日からX.Y.Z.→Aのニューアルバムのレコーディング!!
ドラムをセッティングしながら、
「ああ、これをいつも人に言おうと思ってたんだよな」
というのがあったのでここでお伝えしておきましょう。
フロアタムにはご存知のように3本の足があります。
知ってましたか?
この足の位置というのは正三角形ではないのです。
一番手前の足はご覧の通りネジとネジのちょうど中間に来てますが、
その他2本の足は、内側のネジの位置を見て頂ければわかるように、
真ん中ではなく少し手前についてます。
長さを計ってみると、
一番手前の足からひとつ目のネジまでは半ブロック、
そして2ブロック間があいて、
だいたい3分の1ブロックの位置に次の足があります。
これは右向こうの足も左向こうの足も同じ長さです。
ところが残りふたつの足の間の長さは、
1ブロックと、それぞれ3分の2ブロックがふたつ分、
つまりこの間だけが間隔がせまい二等辺三角形なのです。
ほとんどのドラマーが、
フロアタムを自分の方に傾けてセッティングしますが、
その時に「どの足が手前に来ても同じだ」と思っているのではないでしょうか。
正しくは二等辺三角形の尖った部分、
つまりネジとネジの真ん中にある足を短くして、
その他ふたつを長くしてフロアタムを傾けると、
(逆でも可)
真上から見た時にちょうど正三角形になるという、
そういう設計なのです!!(驚)
さてセッティングも終わったことですし、
今から2日間、命懸けでドラムを叩きましょう!!!
X.Y.Z.→Aの新譜、いいものが出来そうです!!