2010/06/11
昼夜2本はちと凄いわ・・・
通常ロックなんかやってるとまずこんなブッキングはないからなあ・・・
昼の部終わって楽屋の床にぶっ倒れてたらそのまま寝てしまってた。
聞いたら役者さん達もみんなそうだったらしい。
あのテンションで2時間半、歌って踊って叫んで、
それでまた夜も同じテンションでやるんだからもの凄い。
昨日はトラブルもたくさんあった。
2曲目でモニターからブーというノイズが・・・
てっきりギターからだと思ったらキーボードだった。
キーボードミキサーが発振してノイズが出てたのだ。
ミキサー外して直でつないでことなきを得たら、
今度は市川しんぺーさんの衣装のズボンのベルトが壊れた。
でもさすがは役者さん、アドリブでうまく切り返していた。
しんぺーさんと村上さんが一緒に出て来る場面では着替えが間に合わず、
村上さんがひとりでアドリブでひっぱっていたのも面白かった。
舞台っつうのは「生」やからこういうところも見どころで面白いね。
ところで二井原がブログで舞台の感想をUPしてた。
村上さんの歌で涙したと言う・・・
確かに泣くところではないが、
ここが笑いどころとかになってしまったら舞台がぶっ潰れてしまうので、
このバラードの歌は音楽監督としては最後まで心配だったのじゃが、
世界の二井原実の涙を誘うぐらいだったら大したもんじゃぞ!!姫よ!!
「あの体型も存在も反則!!」
というのはワシも激しく同意である。
しかし昨日のゲストの黒沢かずこも凄かった。
反則というとこの人はもう「凶器」である。
ゲストの登場はワシと張張の間から登場するのじゃが、
「千手観音かずこ」に扮して腰を振りながら登場する黒沢さんを見て、
張張が目を白黒させて絶句していた・・・
そりゃ中国には、いや、世界中探してもこんな「物体」にお目にかかることはあるまい。
森三中には更にもうひとりの「凶器」がいるという。
15日の公演にはその「凶器」こと「大島美幸」さんが何をやってくれるのか、
個人的にはそれが今から非常に楽しみである。
今日は夜だけなのでゆっくり楽屋入りしたが、
既にもう眠たい・・・
明日から怒濤の昼夜2回公演の連続二日!!
つまり今日から3日間で連続5公演なのじゃ!!
死ぬ気で頑張るのじゃ!!