
布衣の劇場ツアーが終わって、すぐにドラムクリニックのツアーが始まる・・・
コロナが終わった感満載やなぁ・・・
前回煙台でのツアーの時に訪ねて来てくれた宋老師、その時にブッキングされたのが今回のクリニック!!
着いたら毎度の通りご馳走責め〜(>_<)


前回時間が遅くて食べられなかった、これぞ海鮮!!
自分で選んで料理方法も指定するスタイルね、これが食べたかったのよ〜(涙)

貝から〜

貝のヒモ!!・・・ちなみに煙台の料理方法はこのように辛く炒めるのが特徴らしく〜

カニ!!!

魚!!!

シャコ〜

生タコ!(◎_◎;)
半分生きてるまま生で食べて、残りは茹でてもらう〜

だいたい3人でこんなに食べられるかっつうの!!(>_<)

気づいたらまたポツンと蕁麻疹(>_<)

光盘行动(食べ残しはやめよう運動)の中国で、いっぱい残したまま退散〜(>_<)
翌日が本番!!

セッティング〜


今回は会場が泊まっているホテルの宴会場なので楽〜\(^o^)/

まずは子供ドラマーの演奏から〜

そして私のステージ〜!!
ちょいと高度な曲を演奏した後に子供をステージに上げる〜
「これ叩ける人〜!!」ってみんな手を上げるのだが、必ずしも叩けるとは限らない(>_<)
まあそつなく終えて〜打ち上げ!!・・・これがまた高級なホテルのVIPルームにて・・・

高級な酒!!!(◎_◎;)

港町らしく刺身!!・・・はいいんですが・・・

後の皿の絵は刺身で描かれてるのな!(◎_◎;)・・・もったいなさ過ぎて誰も箸をつけまへんがな(>_<)
この海老の天ぷらもストレートに美味しかった〜(涙)

このとうもろこしパンにつけて食うペーストは海老味噌!(◎_◎;)

北京ダックも出ました〜\(^o^)/

普通の食い方
デブの食い方(笑)
最後にフカヒレすーぷ!(◎_◎;)

もう食えん!!・・・と思ったらシメの麺!!(>_<)

いや〜堪能した〜を通り越してもう苦しかった(>_<)
いや、いつも思うのだが、この料理のお金ちょっとケチってギャラに回してくれたらもっと嬉しいんやけどなぁ〜(笑)
中国の習慣ではそうもいかんか(>_<)
しゃーないのでこれがギャラだと思って頑張って頂きました〜m(_ _)m
明日は江蘇省海安市へ向かいます〜
ps.写真がいっぱい届きました〜