おもろい話(北京)
<  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  

2017年05月25日(木)
むっちゃ便利な中国のレンタル自転車サービス

先日、日本の「未来世紀ジパング」という番組で紹介されていたので私からもちょいとレポートしようと思う。

東京でこのようなサービスは見たことはある。
LuanShuのベイエリアの部屋の近くには江東区のレンタル自転車というサービスがあったを見たのだが、めんどくさそうだったので結局登録はしなかった・・・

実は中国にはもっと進んだサービスがあるのは聞いてはいたのだが、
存在こそは知っていたが使ったことはなかった。

前回上海に行った時にやたらこのレンタル自転車を多く見たので試しに登録してみた!!(ドキドキ)

Mobike.PNG

登録自体は非常に簡単!!
このアプリをDLして、デポジットを299元WeChatで支払って、電話番号やパスポート情報など個人情報を入力する・・・

入力してしばし待たされたが、しばらくしたらメッセージが来てもう使えるようになった!(◎_◎;)

あとは自転車の後部にあるQRコードをWeChatで読み取ったら自動的にカギがカチャンと開いてもう使えるようになる。

MobileKey.jpeg

最初に料金をチャージするように促されるが、
デポジットはデポジットで解約した時に戻って来るだけで、
料金は料金で別途チャージしとかなければならないのね・・・納得・・・とりあえず100元ほどチャージしとく・・・

1回30分1元(日本円で約15円)と格安なので、
100元(日本円で約1500円)もチャージしてたら100回乗れるぞ!!(100回も乗るんやろか・・・)


さて上海で登録したからと言って北京で乗れるかどうか・・・
実は上海だけのサービスで北京では使えないとなったら大損ではあるが、
見てみると駅などにいっぱいこの自転車が置かれてある!(◎_◎;)

MobikeRed.jpg

よしとばかり使ってみようとするとエラー!(◎_◎;)

なんとこのシステムには既にいろんな会社が参入していて、
ワシが登録したのはオレンジ色の自転車、これは赤・・・
その他、緑やら黄色やらいろんな会社の自転車があるようだ・・・

MobikeCoulor.jpg

とりあえず目の前にあった「黄色」もアプリをDLして登録してみた・・・

MobikeYellow.jpeg

まあ使い勝手は全く同じなのだが、
オレンジのはスマホをかざすとカチャっと鍵が解錠されるのに対して、
黄色のはスマホに番号鍵の番号が送られて来る。

どちらの自転車も基本的にどこに乗り捨ててもOK!!
これが実はむっちゃ便利なのである。

例えば自分の自転車でどっかまで行くとすると、
帰りも必ずそこを通らなければならない。

行きは自転車で行ったけど帰りは飲んだからタクシーで〜
とかいうと、翌日には自分でわざわざ自転車を取りに行かねばならないのだ。

タクシーを探しながらとりあえずモバイクで移動しつつ、
見つかったらそこで乗り捨ててタクシーに乗ってもよい。

至るところに自転車が乗り捨てられているので、
どんな辺鄙なところに行ってもアプリを開けばGPSで近くにある自転車を検索出来る。

MobikeKensaku.jpeg

当然ながら需要の多い地下鉄駅などではむっちゃたくさんの自転車が乗り捨てられてるということになるのだが、
見れば業者が定期的に回収に来ているようだ・・・!(◎_◎;)

MobikeKaishu.jpeg

うーむ・・・完璧なシステムではないか・・・
どうして日本ではこれが出来んのやろ・・・

まあ土地の広い中国と違ってどこにでも乗り捨てられたら困るというのはあるかも知れんが、
駅などでの駐輪場の設置とかここ数十年でも遅々として進まんし、
まあ何か新しく変わろうとすると遅々として進まんのが日本という国なのかも知れん・・・

中国ではこのシステムが出来たおかげで自転車泥棒がめっきり減ったというのと、
番組では中国の経済を活性化させるために車の渋滞の軽減、
そしてPM2.5に代表される環境問題に対して有効であるということで国家が推進している民間プロジェクトでもあるらしい・・・

日本でもこれが広まれば同様の効果はあるはずじゃぞ・・・

写真は江東区で実験的に行われているレンタル自転車サービスの駐輪場・・・

MobikeJapan.jpeg

中国と違って何と電動アシスト!!!(◎_◎;)

中国やったらいっぱつでバッテリーとか盗まれてしまうやろうなぁ・・・(笑)


カテゴリ:おもろい話(北京)
 
おもろい話(北京)
<  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  
トップページ