2009/11/20
昨日(11/19)Live Bar X.Y.Z.→Aのライブ配信を見て.......
朝起きたらこんなメールが入っていたのでびっくりした。
この場を借りてResしたいと思います。
> 末吉さんはROCKよりJAZZのほうが良い感じで叩いてるって思うのは、私だけでしょうか?
あなただけだと思います(笑)
> 突然失礼な事を申し上げて、すみません。
> いやぁ、ライブ配信ででも すごい!!と思ったくらいですので、
> その場にいたら感動しただろうなぁ~。
その場にいた人・・・少なかったし・・・(涙)
> 今夜 上京して、新大久保のコリアタウンで飲んだくれる予定ですので、
> 1日前倒して東京行って、八王子で生で見たかったぁ~。
>
> で、末吉さんはJAZZのCDは出していらっしゃらないのでしょうか?
五星旗というバンドで数枚出したが、どちらかと言うとヒュージョンかな・・・
二胡奏者が行方知れずのため活動してません。
> そういえば、今から20年以上前、YAMAHAの名古屋店で私はバイトをしていたんですが、
> 末吉さんが伊藤銀次さんとかとYAMAHAにライブにいらした事がありました。
>
小川銀次じゃないかな?
> ライブが終った後、控え室で末吉さんが”バービー缶(懐かしい!!)買ってきて!”と、
> 申しつけられましたので、
懐かしいなあ、その頃爆風は4人とも酒が飲めなかったのよ。
今では信じられん話やけどな。
ワシはもちろんのこと中野は今では飲むけどな、
河合は相変わらずあんまし強くないしほーじんは今だに飲めん。
> 買って参ったあと、その場にいらしたELLの茂さんに
> ”末吉さんってお酒飲めないんですか?”と尋ねたところ、
> 茂さんが”これから豊橋の彼女のところに行くだろうから、飲まないんじゃないの?”と
> おっしゃったんです。
おいおい!!(汗)・・・そんな記憶は御座いません!!
> 末吉さんのお陰で当時二十歳前の私のボキャブラリーに”現地妻”と言う言葉が
> 追加されました。はははは。
>
・・・(汗)・・・そんな言葉は覚える必要ありません!!!
> 話は変わりまして、テグのユニバーシアードで友達のバンドが出るので見に行ったらXYZ→Aが登場して、
> ビックリしました。
韓国のあのロックイベント見た?!!
BowWowと一緒に出たやつな。
そりゃ凄いなあ。
> 当時私は韓国に住んでおり、日本を離れている間にこんなすごいバンドが結成されていたなんて...と思い
> ソウルに帰ってすぐXYZ→AのCDを入手すべく、ソウル中のCDショップを
> 探しまくって結局無くて、疲れと悔しさで家に帰ってO.B.ラガーをしこたま飲んだのが
> 昨日の事のように思い出されます。
そりゃ韓国では売ってないやろ・・・(涙)
>(CDはその後日本で購入。)
そりゃよかった。
> なんだかダラダラととりとめのないメールで失礼いたしました。
> 近いうちに必ず末吉さんのJAZZを聴きに行くつもりです。
> 最後になりましたが、これからますます寒くなりますので、ご家族ともどもご自愛くださいませ。
>
ご丁寧にどうも。
人知れずJazzもやっとるんで覗いてみて下さい。
ほな!!